メニュー

校長あいさつ2023年度 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」過去記事 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」
2022年度 川原っ子ブログ「いい顔・いい声・いい心」2021年度 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」2020年度 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」2019年度 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」2018年度 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」2017年度 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」2016年度 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」2015年度 川原っ子ブログ「いい顔 いい声 いい心」
学校便り学力向上推進便り保健便り周辺地図防災マップリンク関係不審者情報いじめ防止基本方針台風時の登校について今日の献立

お知らせ

 

川原小学校メルマガ

石垣市立川原小学校のメルマガです。
通常の連絡や緊急時の連絡、地震や台風時などの連絡を配信します。

①QRコードを読み取る
②空メールを送信する
③届いたメールのURLを開き、登録をお願いいたします。

 

カウンタ

COUNTER671114

日誌

川原っ子ブログ「いい顔・いい声・いい心
12
2018/11/30

12月1日は世界エイズデー

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹
 みなさんは「エイズ」についてご存知でしょうか。今から30年以上前にアメリカでエイズという病気が発見されて世界中で大騒ぎになりました。エイズにかかった人に近づいたり、話をしたりするだけでうつると思い、エイズに感染された人たちが差別を受けているという現状がありました。しかし、研究を進めていくうちにそれは間違いであり、世界中の人々が、エイズについての正しい知識と思いやりをもって仲よく助け合っていこうと12月1日を世界エイズデーとしました
 今日は、保健給食委員会のみなさんが、わかりやすく発表を行いました。







 
 「レッドリボン」をご覧になられたことはありますでしょうか。これはエイズで苦しんでいる人の気持ちを理解して、一緒に生きていこうという意味があります。今日一日川原っ子はこのレッドリボンを胸につけました。



 エイズだけに関わらず、今現在も様々な重い病気にかかっている人や身体の不自由な人もいます。人は誰かの支えがあって強く生きていくことができます。病気に対する正しい理解と思いやりの心で身近な人や世界中の人々ともみんなで助け合いながら生きていってくれると嬉しいです。


 12月2日(日)は学習発表会当日です!当日の川原っ子の活躍に期待ですね!
お忙しい中ですが、ご来場お待ちしています。
学習発表会 プログラム.pdf
19:09 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/29

楽しい給食タイム!

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹
 とてもおいしくて、いつも楽しみにしている給食時間の様子をお伝えします。学級ごとに席をくっつけてみんなで楽しく給食を食べています。給食のマナーを守りながらおいしく食べています。みんないい笑顔ですね!







 幼稚園生はお弁当の日でしたが早く食べ終わったので掃除をしていました。みんなで協力をしあって一生懸命頑張っていました。


12:58 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2018/11/28

体育の学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹

 今日は学習発表会の児童鑑賞会でした。毎日頑張っている取り組みをそれぞれ発表を行いました。合唱合奏、群読は一緒に行いますが、幼稚園の劇、低学年のリズムダンス、高学年の劇は今日が初めてお互いのものを鑑賞する機会となりました。緊張感を持ちつつも自分の持てる力をしっかり出していました。残り2回の練習となりましたが本番当日では一人一人が輝く最高の舞台になるようにがみんなで頑張ります!

 さて、体育の学習では「キックベースボール」の単元を学習しています。運動が得意な人も苦手な人もみんなで協力し合って取り組める単元内容となっいます。ルールもしっかり覚えて今日は何度目かの試合です!順番を守ってみんなで協力をしあって頑張りました。







 チームで作戦を立てています!




14:53 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/26

学習発表会まであと6日です!

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹
 今年度の学習発表会を日曜日に控え、子どもたちは毎日学習発表会に向けての取り組みを頑張っています。
幼稚園生は劇で「うらしまたろう」を行います。とにかく元気いっぱいでかわいい幼稚園生。一人一人が堂々と舞台に立って演技しています。またかわいいダンスも見所です!



 今年の低学年はリズムダンスに挑戦です。笑顔いっぱい、元気いっぱいのリズムダンスは息がピッタリのとても楽しいダンスです!低学年の子どもたちもとても楽しそうに踊っています!



 最後に3年生から6年生は劇を行います。今年は「吉四六さんの人助け」というお話をみんなで演じます。長い台詞がありますが、みんな頑張って長い台詞に挑戦しています。表現力も付いてきて本番での演技がとても楽しみです。



 子どもたちは毎日の取り組みを一生懸命頑張っています。ご家庭でも是非励ましをよろしくお願いします♪

12月 校内行事.pdf
18:39 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/11/21

ハッピーフラワー大作戦!

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹

 昨日の人権のお話では「みんなちがってみんないい」というテーマでたくさんのことを考え、学びました。
川原っ子もそれぞれ「自分のよさ」を持っています。そのよさに目を向けてみんなが自信を持っていけるように川原小学校ではある取り組みを行いました。
名付けて「ハッピーフラワー大作戦!」です。毎日2人ずつ「今日のキラキラさん」を決めて、そのキラキラさんの「よいところ」を花びらの画用紙に残りの人や先生たちで書いていきます。たくさんの花びらが集まるときれいなお花になります!





 18名のお花が多目的室に揃いました!!まだまだ花びらが増えるといいですね♪日々の学校生活や家庭の中でも自分のよさに目を向けて、それを自信に変えてくれると嬉しいです!


09:40 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/20

みんなちがってみんないい

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹

 今日は石垣人権擁護委員協議会で会長をされている宮良清盛先生にお越し頂いて人権について考える授業が行われました。「みんなちがってみんないい」というテーマで講演され、それぞれの持っているよさについて考えました。顔はもちろん性別も身長も体重もひとそれぞれ、また考え方もそれぞれ違います。もし全ての人が全く同じだったらロボットの世界ですね。みんなちがいますがみんなそれぞれのよさを持っています。だから「みんなちがってみんないい」ですね。
 今日は大切で非常にいいお話をしていただきました。ありがとうございました。







19:27 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/19

芸術鑑賞会

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹
 先週の金曜日は芸術鑑賞会を宮良小学校と合同で行いました。内容は金管楽器五重奏です。普段はなかなか見ることのできない金管楽器を目の前にして子どもたちは大喜びです!!金管楽器の種類によって意外と長かったり重かったりします。チューバはなんと15kgもあるそうですよ!!今回は琉球交響楽団の皆さんに来て頂き、金管楽器を使った演奏を行ってくださいました。とても迫力があって格好よかったです。金管楽器は唇の振動を伝えて音を出すのですが意外と難しいそうです。子どもたちの体験もあってとても有意義な芸術鑑賞会になりました。







子どもたちの体験もありました。初めてですがきれいな音が出せていてスゴイです!
とても有意義な芸術鑑賞会になりました。


08:28 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/16

赤い羽根共同募金贈呈式

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹

 今月から取り組みを始めました赤い羽根共同募金の取り組みが終わり、川原っ子によるたくさんの真心の募金が集まりました。今日はその募金の贈呈式です。児童会の皆さんで企画し贈呈式を進めていきました。



 ことしも川原っ子の真心が込められた募金が集まりました!


 そして、児童代表による募金の贈呈です。社会福祉協議会の方へ川原っ子からの募金がわたされました。


 川原っ子による真心の募金は主にふるさとである石垣市の社会福祉のために活用されます。一人でも多くの支援が必要な方々に役立てて欲しいとの思いで川原っ子は今回の募金活動に取り組みました。困っている誰かのために自分ができることは何かと考えて取り組んでいて素晴らしいです。あつまった募金は全て川原っ子の真心で集まったものなので有効にご活用して頂きたいですね。最後にみんなで集合写真をとりました。


09:01 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2018/11/15

居住地交流会

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹
 今日は居住地交流会を行いました。毎年行っていますが今年も一人のお友だちが川原小学校へ遊びに来てくれました。川原っ子もこの日のためにプログラムを決めて、ゲームやプレゼントの準備をしてきました☆みんなで楽しめるといですね!

 いろいろなゲームをして大盛り上がり!


 跳び箱で大ジャンプです!みんな跳び箱が大好き!上手です!


 3,4年生のリコーダーや歌の発表です!
いつも元気いっぱいの3,4年生らしく素晴らしい発表でした!
お友だちはリコーダーのところがとても嬉しそうにしていました☆


 川原っ子からのプレゼントです!心を込めて作ったメダルがプレゼントされました!なんとメッセージつきです!


 今日一日交流ができて楽しかったですね!今日来てくれたお友だちはとても喜んでいました!川原っこもとても親切で一緒に仲よく過ごすことができました!
最後にみんなで記念撮影です!


 またいつでも遊びに来てね~!!!
17:38 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2018/11/14

花の栽培も頑張っています!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:磯川 祐樹

 10月から始めた花の栽培も順調に進めています。
今回も地域の森井さんにお越しいただき、花の栽培について指導していただきました。
まずはカランコエです。先月に挿し木を行いましたが根が生えてきています。これをポットに移植する作業をみんなで協力して行いました。







 次はマリーゴールドです。こちらも約一か月前に種まきをしましたが発芽したものが大きくなってきたので植え替え作業を行いました。森井さんの指導でまずは土づくりからです。ピートモスを堆肥と混ぜ合わせて植物にとって成長しやすい土づくりをおこないます。



 そして、植え替え作業ではやさしく丁寧に一つ一つの苗を移植していきます。





 いつも、地域の子どもたちのために指導していただいてる森井さんに感謝の思いでいっぱいです!また森井さんの息子さんには野菜の栽培で非常にお世話になっています。野菜作りをするための畑は保護者の皆様に整地をしていただいており、またいつも堆肥を提供していただいてる長嶺さんにも感謝です。川原小学校ではこのように地域の方々がいつも学校教育に協力をしていただいています。非常に恵まれた環境の中で川原っ子は様々なことを経験し学んでいます。これからも地域と共に、川原小学校ならではの特色のある教育活動を行っていきます。


08:28 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
12