2019/10/09 | 秋の気配 |  | by:管理者 |
---|
授業中、特徴のある鳥の鳴き声が
聞こえてきました。
大本小学校の子どもたちは野鳥に
くわしいので、聞いてみると・・・
「先生、サシバだよ」
と教えてくれました。
タカの仲間で渡り鳥のサシバのようです。
姿は確認できませんでしたが、
秋の訪れを感じますね。
日本野鳥の会HPより
「サシバ」
全長:47~51cm 翼開長100~110cm
九州から本州の林で繁殖。
南西諸島では冬を越すものが多い。
農地などで急降下して、
地上のカエルやヘビを捕る。
秋には、各地で上空を通過する
群れが見られる。
ピックイーとよく鳴く。