| なぐらっこ通信 | 12345次 |
 今年度は、石垣市役所の税務課の担当の 二人を講師に租税教室を開催。 為になる お話と税金の大切さを知る機会になりました。  今年度の 最初の授業参観とPTA総会を開催  地域の方に相談したところ卒業生の方が 早々に対応していただきました。 感謝! 4月下旬に門扉が 劣化で破損小学校も中学校もそれぞれの場所で遠足を通して 絆を深めることができました。天気も良く子ども達 も職員も楽しいひとときを過ごすことができました。 また、保護者の皆様も朝早くから美味しいお弁当も 感謝です。食べて遊んで楽しい遠足になりました。 明日から5連休!子ども達も職員もリフレッシュ!
 新入生を迎えるために生徒会が中心に 盛り上げてくれました。 頼もしい少数精鋭達です! ビーチといえば「ビーチフラッグ」 生徒も職員も一緒に激戦! 中学校は、 マエザトビーチで遠足を実施。  会の終わりには、低学年から高学年まで 自分の感じた事を素直に発表していました。 その発表がとても良かった!  昼食後に1年生を迎える会とこいのぼり集会 を行いました。 2年生から手作りのプレゼントがありました。 3班に分かれて竹富島を散策 今年小学校は、竹富島に遠足に行きました。 竹富小学校の校長先生がシャボン玉で迎えてくれました。 | 12345次 |
|
|
|
|