トップページ

 

日誌

R5 日誌
12
2023/06/01new

6月2日(金)通常登校

| by:管理者
暴風警報が解除されました。明日、6月2日(金)は通常登校です。
14:24
2023/06/01new

台風2号接近のため休校

| by:管理者
昨日18:11分に暴風警報が発令され、継続中です。
本日(6月1日)は休校となります。
09:31
2023/05/31new

台風についてのお知らせ

| by:管理者
台風2号が近づいています。台風情報をご確認ください。
下記のお知らせをご覧下さい。ご理解ご協力よろしくお願いします。
R5年度学校だより 台風保存版.pdf
09:13
2023/05/25

校長講話(全校道徳)

| by:管理者
校長講話(全校道徳)が行われました。
テーマはことばづかいについて
ふわふわことば、ちくちくことばについて話して頂きました。
今回異学年集団を作成し、1~6年生を30グループに割り振り
話し合い活動を行いました。
フィードバックでは、児童からいろいろなふわふわ言葉があがりました。
    
07:28
2023/05/18

内科検診・歯科検診

| by:管理者
内科検診・歯科検診が行われました。
 
3年生 待機中        保健室の中で個別で検診中

学校医 鈴木光先生  歯科医 森岡成行 先生 
ありがとうございました。 
17:25
2023/05/16

プール開き

| by:管理者
水泳学習がスタートします。
プール開きが行われました。6年生が初泳ぎです。
   
11:40
2023/05/12

春の遠足

| by:管理者
2年ぶりの遠足。天気にも恵まれました。
5・6年は竹富島へ 歩いて島内を散策、コンドイビーチにも行きました。
   
   
16:05
2023/05/01

避難訓練(地震・津波)

| by:管理者
今年は、津波到達時刻が速い場合を想定して、
学校隣の避難ビル(海上保安庁宿舎屋上)に避難しました。
I  

(1771年4月24日八重山地震・明和の大津波がありました。本校では4月末から5月上旬で避難訓練を実施しています。)
11:12
2023/04/28

1年生をむかえる会

| by:管理者
3年ぶりの完全参集型での1年生をむかえる会が開かれました。
各学年からのプレゼント、歌。
全体での校内〇✕クイズ、ダンス
1年生も大喜び。盛り上がりました。
        
企画した6年生、グットジョブです。
11:50
2023/04/24

1年生交通安全教室

| by:管理者
 
1年生交通安全を行いました。交通安全のDVDを鑑賞した後、学校の前の横断歩道をわたりました。
11:43
12

日誌

R4日誌
12
2023/03/14

6年生を送る会

| by:管理者
6年生を送る会を行いました。
プレゼントあり、ダンスあり、在校生の工夫した内容のプログラムでした。
6年生も楽しむことができました。
  
  
11:04
2023/02/28

委員会引き継ぎ式・鼓笛隊引き継ぎ式

| by:管理者
新鼓笛隊と新委員会へバトンタッチ!

 
新しい委員会・鼓笛隊へ引き継ぎされました。6年生1年間お疲れ様でした。5年生が活動開始です。がんばって下さい。
11:46
2023/02/22

R5年間行事計画を載せました。

| by:管理者
メニュー → 年間行事計画 → 令和5年年間行事計画(保護者用) 
ご活用下さい。
11:56
2023/02/22

体験入学

| by:管理者
新1年生を招いて、体験入学を行いました。
1年生による発表。
新1年生が実際に机に座って名前を書いたりしました。

11:49
2023/02/16

入学説明会

| by:管理者
新1年生保護者に向けて、入学説明会を行いました。
参加できなかった保護者の方は、資料を事務室に取りに来て下さい。
19:00
2023/02/16

4年生伝統工芸館見学

| by:管理者
4年生は社会科見学で石垣市伝統工芸館へ
草木染め手織りの「八重山上布」の工程を学習しました。

12:45
2023/02/07

学びの成果報告会

| by:管理者
学びの成果報告会
2月5日(日)
日頃の学習成果の発表のとして、子ども達の自主性・創造性を育む場として学びの成果報告会が行われました。各学年とも学習をもとに工夫された発表を行っていました。
ご参観ありがとうございました。

 
1年生                         2年生
 
3年生                        4年生
 
5年生 

 6年生 
14:54
2023/01/26

かまぼこ工場見学(3年生)

| by:管理者
かまぼこ工場見学
3年社会「工場ではたらく人と仕事」で、新川小学校すぐ近くの「金城かまぼこ店」に見学に行きました。工場の機械や食材についての説明の後に、実施に自分で魚のすり身をこねて、フライヤーで揚げました。児童はできたてのかまぼこをいただきました。(石垣のかまぼこは蒸すだけでなく、揚げるかまぼこもあります)
金城かまぼこさんありがとうございました。
14:49
2023/01/26

スポーツレク(ドッジボール大会)

| by:管理者
体育委員会主催のドッジボール大会が行われました。
低学年、中学年、高学年を勝ち上がった代表が、優勝をかけて勝負しました。
優勝は6年2組でした。
14:05
2023/01/09

3学期始業式

| by:管理者
3学期始業式と3学期学級役員認証式を行いました。
始業式では校長先生の話や、児童代表6年田本楓さんのあいさつがありました。
学級役員認証式では、3年以上の各学級の委員長・副委員長が認証状をもらいました。
校長先生からは激励の言葉がありました。クラスのために張って下さい。



18:34
12

ようこそ新川小学校へ!!!