当サイト内のすべてのコンテンツの著作権は本校または正当な権利者に帰属します。無断での転載・複製を禁じます。
All content on this website is protected bycopyright and may not be reproduced or redistributed without permission.
本网站的所有内容均受版权保护,未经许可不得转载或复制。
いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。梅雨の晴れ間に見える青空のように、子ども達の笑顔が校内に広がっています。今月も、子ども達の学びと成長の様子をお届けいたします。
今月の全校朝会では、校長先生より「平和の大切さ」と「友達との過ごし方」についてのお話がありました。子ども達は真剣な表情で耳を傾け、日々の生活の中でどのように思いやりを持って行動できるかを考える時間となりました。
校長先生は、「平和は、私たち一人ひとりの優しさや思いやりから始まります。友達と仲良くすること、相手の気持ちを考えることが、平和な学校づくりにつながります」と語りかけました。子ども達の心に、温かく力強いメッセージが届いたようです。
6月23日は「慰霊の日」。「二度と戦争を繰り返してはならない」という強い願いを、子ども達一人ひとりが胸に刻んでいます。
これからの季節、子ども達は自然の中での学びを深めていきます。宿泊学習では、仲間と協力しながら過ごす体験を通して、絆や自立心を育みます。また、石垣島ならではの自然に触れる「ウミショウブ観察」では、海辺の植物の生命力や環境とのつながりを学びます。