令和7年度スタート! 若い芽がのびのび育つ学校に!
校庭を囲む木々に春の日差しがやわらかく降り注ぎ、子ども達の明るい笑顔とともに令和7年度がスタートしました。今年度、新たに13名の教職員とともに大浜小学校に着任しました校長の福地かおりと申します。保護者の皆様、地域の皆様に支えられながら、創立135年の歴史と伝統を受け継ぐ母校、大浜小学校に携われることに喜びを感じております。子ども達一人一人の可能性という若い芽が日々の学校生活の中でのびのびと育って行くことを願い、その歩みに寄り添いながら、子ども達の笑顔を支えられるよう、心を込めて日々努めてまいります。
本校では「学び合い、認め合い、伝え合い、努力し合い、心豊かに夢と希望へ向かう児童の育成」を教育目標とし、日々の教育活動に取り組んでいます。これからの時代を生きる子ども達が、多様な価値観の中でも自分を大切にし、他者と関わり合いながら、自分らしく生きていけるよう、日々の教育活動を丁寧に積み重ねていきます。
本校の合い言葉に「チャンス!チャレンジ!チャンピオン!」があります。子ども達一人一人が、目の前のチャンスを見つけ、努力を重ねてチャレンジし、自分の良さを実感しながら自信へと繋げていける!そんな『チャンピオン』を目指して、教職員一同、心をひとつに支援してまいります。
「地域の宝」である『ほーまぬふぁ』が、地域に根ざし、地域に愛され、地域とともに育つ学校であることを大切にしながら、保護者・地域の皆様とともに子ども達の安心・安全と成長を見守っていきたいと考えております。今後とも、温かいご支援とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。 校長 福地 かおり