1学年 学年朝会
1学年の学年朝会は主任から高校の進路についての話でした。インフルエンザが校内で流行っていることもあり、各クラスでオンラインで行いました。主任から実際の卒業生の様子や、各学校学科の強みなどの話があり、進学のために今頑張れること、頑張るべきことを学ぶことができました。今回、休みが多いため、朝会の様子を録画し、オンデマンド形式でクラスルームで配信しました。《オンライン集会、オンデマンド》
1学年 総合 地域の魅力再発見プロジェクト10/16(木)の5・6校時に1学年の総合的な学習の時間に発表会を行いました。1学期に「地域の魅力再発見プロジェクト」として調査した内容をまとめ、学年の皆にポスターセッション形式で発表しました。「大浜海岸と真栄里ビーチのゴミ問題比較」や「猫島の現状」等、魅力的なテーマがたくさんあり、グランプリは「オニササの秘密」をまとめたチームでした!《共同編集、プレゼンテーション》
1学年 特別活動 みんなでラララ大作戦♪
合唱コンクールで大切にしたいテーマについての話し合い活動が行われました。学級のテーマにいれたいキーワードランキングの作成をしながら、自分たちの学級の目標等をみんなで考え、意見を伝え合う場面が多く見られました。《共同編集、プレゼンテーション》