このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
閲覧者の皆さんへお知らせ
当ホームページに掲載される個々の文章・図形・デザイン・ロゴマク等に
関する著作権は、本校または原著作者が有します。
個人的使用を目的として印字や保存等、
その他著作権法により認められる場合を除き、データ等を本校または
原著作者の許諾なく複製、配布、送信等を禁じます。
メニュー
トップページ
学校の紹介
学校目標
学校からのお知らせ
学校だより(松緑白花)
年間行事計画
いじめ防止基本方針
アクセス
不審者情報
台風時について
インフルエンザ回復届出書
保健だより
八重山地区中文連関係
新しい学習指導要領
石垣中学校創立70周年記念事業期成会
健康観察シート
関連リンク
学習支援コンテンツの紹介サイト(文部科学省)
NHK for School(NHK)
石垣市の公式ホームページ
石垣市教育委員会学校教育課のページ
八重山地区中学校体育連盟のページ
八重山の島々の紹介ページ(南山社さん)
カレンダー
2023
01
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
カウンタ
COUNTER
メールはこちらから
令和4年度 学校の様子
令和4年度 学校の様子
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2023/01/25
2学年修学旅行
| by:
管理者
2学年が修学旅行に出かけています!!
後日、修学旅行の様子をご紹介します!!
大寒波の影響で雪が降っているようです。
※
石垣への到着便については
↓↓ を クリック
学校からのお知らせ
08:43 |
投票する
| 投票数(1)
2022/05/10
1人1回研究授業(その1)
| by:
管理者
石垣中学校では、各先生が年間1回以上の研究授業を行います。
研究授業とは、1人の先生の授業をたくさんの先生で参観し、授業の中での良い点を学び合い、改善点についてはみんなで解決していく取り組みです。
石垣中学校では、先生方が力を合わせて、より良い授業を目指します!
1番目の研究授業は、5/10(火)の3年生の体育の授業でした。
陸上競技の授業で、生徒1人1人が自分の目標を設定して取り組んでいました。
14:48 |
投票する
| 投票数(2)
2022/05/09
PTA総会を開催しました
| by:
管理者
4/29(金)は「昭和の日」で祝日でしたが、登校日となりました。
祝日での登校にご理解くださり、ありがとうございました。
当日は、授業参観やPTA総会を開催しました。
たくさんの保護者の方々が学校にかけつけてくださり、心から感謝いたします。
PTA総会では、リサイクル制服の譲渡会もありました。
リサイクル制服の回収、譲渡会については、引き続き取り組みますので、これからもよろしくお願いします。
17:58 |
投票する
| 投票数(2)
2022/04/26
地震津波避難訓練を実施しました
| by:
管理者
4/24(日)は「防災の日」でした。
約260年前の4/24に、石垣島は大津波におそわれ、
当時の人口のや約3分の1の方々がなくなったそうです。
地震がおこったら、自分の身を守るための行動と、
津波にそなえて高い場所へ避難することが大切です。
暑い中での訓練でしたが、生徒の皆さんは落ちついて避難していました。
日曜日の登校にご協力くださり、ありがとうございました。
21:31 |
投票する
| 投票数(3)
2022/04/15
リーダー研修会を行いました
| by:
管理者
4月18日の放課後にリーダー研修会を行いました。
1学期の級長・副級長と、生徒会のみんなで、
授業の始め方や学校生活の過ごし方について確認しました。
12:45 |
投票する
| 投票数(10)
2022/04/06
令和4年度が始まります
| by:
管理者
令和4年度が始まります。
今年度も石垣中学校の取り組みにご協力くださいますようお願いします。
令和4年度の始業式・入学式は予定通り実施します。
4月7日(木曜日)
8時15分までに登校してください。
体育館に新学級名簿を張り出しますので、名簿順に整列してください。
◎8:15 出席確認
◎8:30 新任式
◎8:50 始業式
◎2~4校時は新しい学級で活動します。
◎給食
◎5、6校時は入学式の準備を行います。
4月8日(金曜日)
新2、3年生は8時15分までに登校してください。
◎1~4校時は身体計測や入学式準備があります。
◎給食
入学式受付は13:15に開始します。
14時に新入生が会場に入場しますので、保護者の皆様はその時刻の前までにご着席ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、会場に入場できる保護者は新入生1人につきお2人までです。3人目からは、体育館2階にてご覧いただきます。
◎14:00 入学式生徒入場 入場完了後に開式します。
◎15:20 保護者懇談会
◎15:40 学級開き
◎16:30 新入生下校(予定)
21:11 |
投票する
| 投票数(4) |
今日の出来事
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
欠席届け
スマートフォンや自宅のパソコンから欠席の連絡ができます。
欠席する日の朝、6:00~8:30で連絡するようにお願いします。
欠席の連絡は
↓↓ をクリック
石垣市内の民間PCR検査場
民間企業が運営するPCR検査場でも、沖縄県民なら無料で検査を受けることができます。(2023.1.10 現在)
●
石垣島店|木下グループPCR検査センター
●
石垣中央店 - 沖縄PCR検査センター
●
八重山店 - 沖縄PCR検査センター
旅行届について
新型コロナウィルス感染の拡大を防ぐため、八重山郡外(沖縄本島や県外など)に旅行する場合は、前もって「旅行届け」を学校に提出してください。
●
旅行届け
フォトアルバム
20220411
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
2枚
2022年4月29日 授業参観・PTA総会
登録者:管理者 | 2022/05/09
(1票)
6枚
2022年4月24日 地震・津波避難訓練
登録者:管理者 | 2022/05/09
(0票)
5枚
2022年4月12日 生徒会入会式(部活動紹介)
登録者:管理者 | 2022/05/09
(0票)
7枚
2022年4月8日 入学式
登録者:管理者 | 2022/04/11
(0票)
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project