✉ nosoko-s@ishigaki.ed.jp
 

日誌


2025/04/25new

こいのぼりが飾られました

| by:管理者

先日、学校の校庭に色鮮やかなこいのぼりが飾られました。こいのぼりは、端午の節句(55日)に向けて飾られる日本の伝統的な飾り物です。子供たちはこいのぼりを見て大喜びし、風に揺れるこいのぼりを眺めながら楽しんでいました。

こいのぼりは、鯉が滝を登り龍になるという中国の伝説に由来しています。この伝説は、鯉が困難を乗り越えて成功する姿を象徴しており、子供たちの健やかな成長と立派な未来を願う意味が込められています。こいのぼりの色や形も様々で、家族の絆を表すものとして親しまれています。

 

子供たちの成長を見守り、支えてくださる保護者の皆様に心から感謝申し上げます。今後も学校と家庭が協力し合い、子供たちの健やかな成長を支えていきたいと思います。

これからも石垣市立野底小学校をどうぞよろしくお願いいたします。


08:15 | 投票する | 投票数(0)