5年生52名が石垣島青少年の家に宿泊学習に行ってきました。直前の天気予報では2日とも高い確率で雨の予報でしたが、奇跡的に予定されていたほとんどの日程(アンパル散策以外)を無事終えることができました。
飯ごう炊飯に始まり、自然物を使った物作り、体育館でのレクで満喫したあとのキャンプファイヤー。しんみりと歌う「終わりはじまり」に心が1つになったようです。
2日目は登山とウォークラリーがメイン。40分近くかけて上った前勢岳の展望台で「自然教室最高!」と叫ぶ5年生の姿が印象的でした。
いつもと違う環境での学習に、多くの多くの学びがあり、友達との絆も深まったことかと思います。
