この日はスマホあんしん教育アドバイザーの高宮城修先生を講師にスマホやゲームとの付き合い方を学ぶ情報モラル講演会を低学年、高学年に分かれて行われました。
高宮城先生からは、スマホやゲームを長時間使用しつづけると心身ともに様々な悪影響があること、ネット上での書き込みや動画投稿は簡単には消せず残り続けるため責任をもって使うことを踏まえ、スマホやゲームとどのようにつきあうのが適切かについて教えていただきました。
多くの子が、LINEやオンラインゲームを経験しているからか、高宮城先生の話を神妙な顔つきで聞いている児童が多くいたのが印象的でした。高宮城先生、ありがとうございました。
