◇当サイト内で使用している画像等の使用転用はできません。◇
 

日誌

今日の八島っ子 >> 記事詳細

2025/07/15new

不審者対応避難訓練を行いました

| by:管理者

7月15日(火) 2校時

本日、不審者対応避難訓練を行いました。今回は、5年生の教室に不審者が侵入したという想定で訓練が始まりました。

5年生の適切な対応と知らせにより、全校児童が迅速に避難することができました。不審者役への初期対応は男性教員が行い、児童の安全を確保するための流れを確認しました。

避難後は、全校児童が体育館に集まり、八重山警察署の方から訓練のふり返りと「いかのおすし」についてのお話をしていただきました。
「いかない」「のらない」「おおごえを出す」「すぐにげる

」「しらせる」の合言葉とともに、自分の命を守る行動について、わかりやすく教えていただきました。

その後、校長先生より、「安全に気をつけ、自分の命は自分で守れる八島っ子になってほしいというお話がありました。

訓練後には、教職員向けの研修も実施され、不審者への対応の具体的な動きや注意点について、警察官から指導を受けました。

今後も学校では、児童の安全を第一に考え、万が一の事態に備えた訓練や指導を継続していきます。





















10:42 | 今日の出来事

石垣市立八島小学校


ようこそ八島小学校ホームページへ
沖縄県石垣市八島町2-3
電話 0980-83-4184
FAX 0980-84-2529
yashima-s@ishigaki.ed.jp
 

検索

関係機関へ







八島マリンズスポーツ少年団
             部員募集中!
☆バレーボール(女子、混合)
☆ミニバスケット(女子)
☆野球(男女)
☆サッカー(男女)