日誌

平成30年度
2019/04/12

1年生「交通安全教室」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

12日(金)は、八重山警察署のおまわりさんをお招きして、1年生の「交通安全教室」が開かれました。

テーマは「学校の行き帰り」で、道路の歩き方や横断のしかたを理解し、安全に登下校することがねらいです。

はじめに、お巡りさんのお話を聞いて、その後実際の交差点で、信号機のある横断歩道や、信号機のない横断歩道の横断のしかたや道路の歩き方を練習をしました。


子どもたちが安全に登下校ができるよう、ご家庭でもご指導をお願いします。




14:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/04/12

1学期 身体計測

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

10日(水)~12日(金)までの日程で、1学期の身体計測が行われました。
学校では、年3回の身体計測を通して、子どもたちの健康状態を把握します。

身体計測を受ける子どもたちには、①静かに順番を待つ ②自分の名前をはっきり言う ③計測を終えたら、お礼を言って教室に戻る などのマナーを指導し、約束をしてから計測を実施します。


4月から5月にかけて、学校では各種の保健調査や保健行事があります。提出物等もありますので、ご家庭のご協力をお願いします。




11:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/04/11

全体集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

10日(水)は、全体集会があり、2年生以上の登小っ子が体育館に集まりました。
集会では、本校が取り組んでいる「もくもく清掃」と「4月、とくにがんばる」ことについて、担当の先生からお話がありました。
登小っ子が「4月、とくにがんばること」は、「はきものをそろえる」と「ろうかの右側通行」です。


自分のはきものをそろえることができる子は、心がおだやかで自分の行動をふりかえり、ほかの人がどんな気持ちになるかを考えることができる子です。そういう子は、他の人が乱したはきものをそっとそろえることができる子でもあります。


また、「道路での右側通行」だけでなく、校内でも右側通行に取り組むのは、安全な学校生活のために欠かせないルールです。

日常の小さなことですが、大きな意味があります。子どもたちには常に意識してほしいと思います。ご家庭でも取り組んでみませんか。

集会後、2年生の教室をのぞいてみると、トイレのスリッパや玄関の靴箱のくつがきちんとそろえられていました。習慣づけられるようにがんばっていきましょう。




08:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/04/10

「ピカピカの1年生」111名の入学

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

4月9日(火)、本校では入学式が行われ、111名の新1年生が入学しました。
入学式では、担任の先生から一人一人の紹介され、元気に返事をする姿が見られました。

登小っ子の仲間入りをしたドキドキワクワクの1年生を、2年生上のお兄さん、お姉さん、そして先生方が応援しています。

登小っは、みんな合わせて625名になりました。




09:16 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/04/08

2019年度 元気いっぱいにスタート!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

学校に、子どもたちの元気な声が帰ってきました。
新学期、ワクワクドキドキのスタートです。


1校時に、新任式と始業式が体育館で行われ、新しい先生方やお友達の紹介がありました。校長先生による担任発表では、子どもたちから大きな歓声が上がり、盛り上がりました。


2019年度、マイフナー登小っ子をどうぞ応援してください。




17:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/25

平成30年度「修了式」&「離任式」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

3月22日(金)の1校時は、「修了式」が行われ、平成30年度の学校生活が無事に終わり、1年生と6年生は200日、2~5年生は201日がんばりました。


4校時には「離任式」が行われ、本校を離任なさる先生方とのお別れがありました。


地域の皆様方、保護者の皆様方には、本校教育活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。次年度もどうぞ登小っ子をよろしくお願いします。



08:38 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/03/22

修了式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
3月22日。いよいよ1年生〜5年生の来年に向けて旅立ちの時です。
この1年間の思い出や学びを胸に仲間とともに羽ばたいていきます。

1年間ありがとう。新年度もまたよろしくね^ ^


08:55 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2019/03/20

いよいよ旅立ちの時

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
六年間。たくさん学び、たくさん笑い、たくさん怒り、たくさん悲しみ。ひとつひとつを乗り越え大きく育った六年生。

ありのままの自分で
やりたいことを叶えるために
幸せになるために
また新たなステップへ歩みを進めてください。

しんどくなったり、また来たくなったら
いつでも帰ってきてくださいね。
待ってます。

6年生、卒業おめでとう!!

11:30 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/03/20

六年生門出の言葉

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
卒業をする六年生から門出の言葉が語られています。

11:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/03/20

お祝いの言葉

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
在校生を代表して、現児童会長からお祝いの言葉が伝えられています。

11:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/03/20

記念品贈呈

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
記念品が贈呈されました。
六年生のみなさん、保護者の皆さん。
大切に使わせていただきます。

11:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/03/20

学校長式辞。

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
学校長識式辞中です。

10:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/20

精勤賞授与

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
精勤賞が授与されました。

10:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/20

卒業認定・証書授与

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
卒業認定・証書授与中です。

09:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/20

卒業式はじまりです。

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
卒業式スタートしました。

09:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/03/20

いよいよはじまります!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
卒業式がいよいよはじまります。

09:15 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/20

六年生おめでとうの会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
卒業する六年生に向けて、在校生からおめでとうを伝えました!!
いよいよ卒業式がはじまります。

08:50 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/03/14

第3学期「学校テスト表彰式(3・4年)」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、3・4年生の学校テスト表彰が行われました。
担任の先生から合格者の名前が呼ばれ、代表児童が校長先生から合格証を受け取りました。

校長先生から、算数を例に「3・4年生は、四則計算を学習する大事な時期、基礎・基本を大切にしてがんばろう」と励ましの言葉がありました。


12日(火)には、1・2年生の表彰も行われました。
合格者の皆さん、おめでとうございます。


10:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/13

6年生を送る会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者


今日の5校時は、新児童会が計画した「6年生を送る会」が体育館で行われました。
1年から5年生が、6年生への感謝を込めてお祝いの歌やダンス、メッセージを贈りました。
またサプライズで、6年生がこれまでにお世話なった先生方からのメッセージも紹介され、6年生にとっては、思い出に残る会となりました。


卒業まで(授業日数)あと5日。





17:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/13

表彰集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は表彰集会が行われました。
運動面・文化面でたくさんの登小っ子が輝いています。

おめでとう!!


08:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/11

第3学期「学校テスト表彰式(5・6年)」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今朝は、体育館で5・6年生の「学校テスト表彰式」が行われました。
「学校テスト」は、国語・算数の基礎的・基本的事項の確実な定着を図ることと、児童に分かる喜び、できる喜びを味わわせることをねらいとしています。

担任の先生から、合格者の名前が呼ばれ、校長先生から合格証をいただきました。
小学校最後の「学校テスト」を終えた6年生は、全員が合格し中学校へ進学します。


09:07 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/03/06

児童会引き継ぎ式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は児童会引き継ぎ式が行われました。
6年生やこれまでの先輩方が繋いできた委員会の活動や誇りが五年生にバトンタッチされました。

六年生ありがとう。お疲れ様。
五年生がんばれ!!!

08:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/03/03

PTA環境整備作業

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、9時からPTAによる「環境整備作業」が行われました。
休日にもかかわらず、多数の保護者が参加してくださったおかげで、予定していた作業をすべて終えることができました。
明日から、整備された環境で登小っ子が元気よく学校生活を送ることができます。

ご参加くださいましたPTA会員の皆様、ありがとうございました。


10:50 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/28

第3回「お弁当の日」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、本年度最後の「お弁当の日」でした。
「お弁当の日」は、登校時からお弁当を手に持ち、楽しそうに登校する姿が見られました。


4校時が終わると、各学級や学年でお弁当を広げ、自分で作ったおむすび弁当をおいしそうに食べていました。




13:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/28

立ち会い演説会&児童会長選挙

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

27日(水)の5校時は、「児童会長選挙」でした。
5年生の投票で選出された6名の候補者が立ち会い演説を行い、その後4年生以上の児童による投票が行われました。

立ち会い演説会では、6名の候補者とその推薦人がしっかりと自分の考えを述べ、聞き手もじっくりと演説を聞くことができていました。


開票結果は、本日の午後、校内放送で発表されます。



07:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/27

全校集会「市民憲章板設置」の紹介

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日の全校集会では、2月の始めに、校門近くに新しく設置された「市民憲章板」の紹介がありました。
集会では、石垣市民憲章推進協議会のみなさんが来校し、「市民憲章」の意義や公徳心についてお話があり、最後には、全校児童で「市民憲章」を唱和しました。


登小っ子のみなさん、「憲章のこころ」を大切にしていきましょう。




11:34 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/26

石垣第二中学校の先生による「乗り入れ授業」②

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

昨日に引き続き、今日は6年2組と3組で、「乗り入れ授業」が行われました。
すごろくを使ったゲームの中には、担任の先生や中学校の先生と「ハイタッチ」などの項目も盛り込まれ、学習しながら先生方ともコミュニケーションが図れるような工夫がありました。


石垣第二中学校の先生方には、2日間にわたり算数・数学の楽しさをご指導いただきました。ありがとうございました。





6年生の教室には、卒業カレンダーが掲示されています。残りの日々も精一杯がんばっていきましょう。



11:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/25

石垣第二中学校の先生による「乗り入れ授業」①

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、6年1組の教室で、石垣第二中学校 数学科の先生による「乗り入れ授業」が行われました。


「乗り入れ授業」は、6年生の中学校における学習への興味関心を高め、学習の楽しさを体験するとともに、中学校への進学に伴う不安を軽減し、小中教員の連携した取り組みの推進するものです。


すごろくを使ったゲームから気づいたことを話し合い、中学校で学習する「正負の数」につながる楽しい学習でした。



15:01 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/02/19

児童会長選挙

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
学校では、6年生から5年生への引き継ぎの準備が進んでいます。
校内の決められた場所にポスターが掲示され、27日(水)には、児童会長選挙が行われます。


08:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/02/15

のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者


3年生は図工の時間に「のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク」の学習をしています。
この単元は、「のこぎりで角材などを切ったり、木切れを組み合わせたりすることを楽しむ」ことがねらいです。


子どもたちは、初めて使うのこぎり等、用具の扱いに気をつけながら、切り取ってできた形を組み合わせて、自分が作りたいものへと発想を広げていました。



09:35 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/13

♪ 音楽集会②

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

2年生の発表に続き、6年生も体育館いっぱいに元気よく歌やダンスを発表してくれました。


当日は、器楽クラブの1年間の活動を振り返るとともに、器楽クラブOBやカラーガードクラブの友情出演もあります。
登小っ子のみなさん、保護者の皆様、どうぞ「思い出コンサート」におこしください。

「第31回思い出コンサート」

とき 平成31年2月16日(土) 会場17:30~ 開演18:00
場所 石垣市民会館大ホール




09:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/02/13

音楽集会①

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は音楽集会が行われました!
思い出コンサートに向けて、二年生と六年生の発表が行われました。

二年生の可愛いらしい発表、
六年生の堂々とした発表。
どれも素晴らしいものでした!

土曜日思い出コンサートに是非足をお運びください!!!!!

08:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/02/12

市民憲章板の設置

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

老朽化し、校舎改築の際に撤去されていた「石垣市民憲章板」が、この度新しく設置されました。同憲章は市制施行30周年を記念し、市民生活の心のよりどころ、市民の行動規範として1977年10月22日に制定されたそうです。
登小っ子も石垣市民の一人として、「石垣市民憲章」の心を受け継いでいきましょう。


10:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/07

もうすぐ1年生の会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者


今日は、2・3校時に1年生が計画した「もうすぐ1年生の会」が行われました。
2校時の全体集会では、1年生が「登小っ子の一日」をミニ劇や発表で紹介しました。
3校時は、各教室に入り、ゲームをしたり学習体験をしたりしました。

学校では、「もうすぐ1年生の会」を通して、新1年生に入学への希望を持たせること、現1年生には、もうすぐお兄さんお姉さんになる自覚を持たせることをねらいとしています。
来週は、新1年生の保護者に対し、「保護者説明会」も予定しています。
4月には、新1年生や保護者が不安なく本校に入学できるよう、準備をしてお待ちしています。






11:22 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/06

どれだけ成長できたかな?

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日の「お話集会」では、校長先生より「この1年間を振り返ってみよう」と、お話がありました。
4月の始業式から、これまでの学校生活を写真とともに振り返り、「一人一人どれだけ成長できなたな」と登小っ子に考えてもらいました。

校長先生からは、高校入試の問題の一部から、小学校での学びが中学校や高校につながっていることもお話があり、「残り2ヶ月をがんばろう」と子どもたちに呼びかけました。

また、今週から本校に配置されている特別支援教育支援員や転入児の紹介がありました。
登小っは、全員で591名になりました。





09:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/02/05

日曜授業参観&「マイフナー登小っ子報告会」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

2月3日(日)は、本年度最後の授業参観日でした。
朝早くから、多数の保護者の皆様にご来校いただき、登小っ子の学習の様子を参観していただきました。
また、4校時は、体育館で「マイフナー登小っ子報告会」が行われ、本年度の学力向上推進や校内研修の取り組みを報告いたしました。

学校では、これからそれぞれの学年のまとめに力を入れていきます。
1年間のしめくくりがきちんとできるよう、学校・家庭で力を合わせ「自ら進んで学習し、心豊かでたくましい登小っ子」を育んでいきましょう。








09:26 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/02/01

工場で働く人びとの仕事

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
3年生は、社会科の学習で「工場で働く人びとの仕事」を学習しています。
今日は、各クラスに分かれて、八重山の特産物である「かまぼこ」工場を見学しました。
見学を通して、「かまぼこ」作りの工程や働く人びとの様子や思い、そして「かまぼこ」と私たちのくらしの結びつきについて考えていきます。




14:21 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/31

音読から群読へ

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

本校では、朝の帯タイムの時間に、読書や音読、基礎計算に取り組んでいます。
中でも音読は、日常的に声を出す場を設定することで、日本語のリズムや美しさに親しませることや脳の活性化につなげています。


2月3日(日)の「登小っ子マイフナー報告会」では、全校児童を代表して4年生が日頃取り組んでいる群読や合唱を発表します。
4年生は音読をステップアップさせ、表現を工夫した「群読」で、作品の世界を創造・共有し、伝える喜びを全身で表現しています。
保護者の皆様、当日はどうぞ「登小っ子マイフナー報告会」に足をお運びください。
4年生とともに作品の世界を共有してみませんか?



お知らせ「マイフナー登小っ子報告会」(保護者).pdf


12:16 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/01/30

花いっぱいになあれ!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
本校が取り組んでいる「もくもく清掃」の時間は、教室や校庭で子どもたちが一生懸命に活動している姿が見られます。
今日も、栽培委員会を中心に花の水やり、苗の手入れ等に汗を流していました。
今育てている花は、3月の卒業式に向けて6年生の学校への感謝と、5年生の心を込めたはなむけとなることでしょう。


14:21 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/29

「鼓笛隊引き継ぎ式」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
28日(月)の5校時は、「鼓笛隊引き継ぎ式」が行われました。
6年生にとっては最後の演奏、5年生にとっては、初めて全校児童の前で演奏しました。
6年生からしっかりとバトンを受け取った5年生、学校の顔としてこれからもがんばってください。


11:31 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2019/01/28

きょうみを持ったところを中心に、しょうかいしよう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

4年生では、国語の時間に「ウナギのなぞを追って」という説明文の学習をしています。25日(金)は、「きょうみをもったところを中心に文章を要約しよう」というめあてで学習が行われました。
要約の手順を参考にしながら、自分が選んだテーマで要約に挑戦しました。
要約した文章は、紹介文を書くときに使います。どんな紹介文ができあがるか楽しみです。


10:55 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/25

JICA研修員との交流

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、本校にJICA課題別研修の研修員が来校しました。
アフガニスタン、イエメン、インドネシア、エジプト、セネガル、タンザニアの6カ国から7名の研修員を迎え、6年生と交流が行われました。

4校時の英語活動の時間は、自己紹介をしたり、6年生が石垣島の紹介をしたりしました。また、給食の時間には、各グループで簡単な英語を使い積極的に話しかける姿も見られました。






16:25 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2019/01/24

1000より大きい数を調べよう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、2年生の教室で「100をなんこかあつめた数のもとめ方」について算数の授業が行われました。
「100円玉が18こあつまった数は何円なのか」、子どもたちは、自分の考えた方法(タイル、タイル図、絵、ことばなど)をつかって考えました。
百も10のまとまりができると千の位へと繰り上がることを学習しました。


11:47 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/23

広い心をもって(道徳科の授業)

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今年度から、小学校では「特別な教科 道徳」が完全実施となり、「子供たちが考え、議論する道徳」へと変わりました。
本校でも、友達と話し合いを重ね、自分なりの答えを見つけ出そうとする力を伸ばしていこうと日々の授業実践に取り組んでいます。


今日は、4年生の教室で「広い心をもって」をテーマに授業が行われました。よりよいものをつくるという目的をもちながらも対立する登場人物の心の動きから、「他の人と一緒によりよいものをつくるためには何が大切なのか」を考えました。







12:13 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/22

鼓笛隊の引き継ぎに向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
1月28日(月)の鼓笛引継ぎ式に向けて、5年生は登小っ子タイムの時間も練習に取り組んでいます。
今日は、教室や廊下などで、5年生全体で合わせる練習に励んでいました。


14:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/21

2019年度入学「新1年生保護者説明会」のお知らせ

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

新1年生保護者の皆様
ご家庭ではお子様の今春のご入学を心よりお待ちのことと拝察いたします。
さた、本校では、「新1年生保護者説明会」を下記のとおり開催いたします。
時節柄ご多忙のこととは存じますが、ご出席下さいますようお知らせいたします。

1 日 時  平成31年2月15日(金) 15:00~16:00

2 場 所  登野城小学校体育館

※駐車スペースに限りがありますので、できるだけ徒歩でご来校ください。
※都合により保護者説明会に参加できなかった方は、後日、「説明会のしおり」を
登野城小事務室まで取りに来て下さい。


保護者説明会のお知らせ.pdf


14:59 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/18

登小っ子タイム♪

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
青空が広がった今日の「登小っ子タイム」は、 子どもたちが校庭で元気よく遊ぶ姿が見られました。
年末からの雨続きで、子どもたちのエネルギーもたまっていたようです。
遊具で遊んだり、おにごっこをしたり、ボール遊びを楽しんだり・・・。
子どもたちは、寒さを吹き飛ばすほど元気いっぱい、笑顔いっぱいでした。


14:40 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/16

昔遊びを楽しもう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
晴れ間が広がった15日(水)の4校時は、校庭からトントンとリズムのいい音が聞こえてきました。
何の音かとのぞいてみると、1年生がはねつきやこままわし、竹ぽっくりなどの昔遊びを楽しんでいました。


11:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/16

3学期学級役員認証式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今年度最後の学級役員が本日決まりました。
まとめの3学期。学習面、生活面の集大成となるよう、過ごすことができるといいですね!

08:25 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2019/01/15

ブロック塀の改修工事が始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

本校北側ブロック塀の老朽化に伴い、改修工事が始まっています。
学校では、登下校の際の安全指導を行っておりますが、ご家庭でも安全指導をよろしくお願いします。

登小っ子のみなさん、工事中の歩道は通行しないよう、安全に気をつけてください。

保護者の皆様、PTAが輪番で行っている朝の交通安全指導へのご参加もどうぞよろしくお願いします。




11:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/01/11

百分率とグラフ

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
5年生は、算数の授業では、「百分率とグラフ」を学習しています。
今日の3校時は、 比べられる量がわからないときの求め方を基にする量と割合を使って考えました。
子どもたちからは、これまでの学習を生かして、
①数直線を使う方法 
②言葉の式から答えを導き出す方法
が出てきました。
二つの考えを使って、比べられる量がわからなくても答えを求める方法を見つけ出すことができました。


14:27 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/01/10

人のたんじょう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

5年生は、理科の授業で「人のたんじょう」を学習しています。
今日の5校時は、理科の先生と養護教諭のティームティーチングで「お母さんのお腹の中で、赤ちゃんはどのように成長し、生まれ出てくるのか」について学習しました。

生命の始まりである小さな受精卵が母体の中で少しずつ成長し、赤ちゃんが誕生するまでの過程を学習することで、生命のすばらしさについて考えた子どもたちでした。



15:37 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/01/09

お話集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は、校長先生とのお話集会がありました。
ちびまる子ちゃんのお話や金子みすゞさんの詩を読んだりするところから、みんなの個性を大切にした、楽しい学級を作ろうとの話がありました。
まとめの3学期楽しくすごそうね!

08:25 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/01/08

自分だけの水族館をつくろう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

2020年完全実施の学習指導要領では、「児童がプログラミングを体験しながら、コンピュータに意図した処理を行わせるために必要な論理的思考力を身につけるための学習活動」が必修となります。


今日は、2年生の教室でICT支援員のみなさんをゲストティーチャーにお招きし、プログラミング学習が行われました。


テーマは、「自分だけの水ぞくかんをつくろう」です。 
一人1台ずつi-Padを使用し、
1 プログラミングってなに
2 ロボットになってみよう
3 たからものさがし
4 iPad ビスケットのつかいかた
5 自分だけの水ぞくかんをつくろう
と、順序よく学習を進め、子供たちはあっという間にアプリを使いこなし楽しんでいました。



14:19 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2019/01/07

鷲ぬ鳥節

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
新年幕開け、3学期幕開けということで、郷土芸能クラブより、鷲ぬ鳥節も披露されました!


09:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2019/01/07

3学期スタート!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日から、3学期がスタートします。
1月は行く月、2月は逃げる、3月は去ると、言われるようにあっという間に過ぎ去る月日の中で、学年のまとめや、次学年の準備をする学期です。

学級、学年でたくさんの思い出を作りながら次の学年への目標も作れたらいいですね!

3学期もがんばるぞー!!

09:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2018/12/25

終業式!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今年はクリスマスの日に終業式が行われています。
今学期の反省を2年生と4年生がしてくれました。2年生は、初めて経験したかけ算や学習発表会について堂々と反省しました。4年生は、劇「ごんぎつね」をアレンジした反省でした。2学期を丁寧にふりかえることができました。

今学期、また今年もたくさんの保護者の皆様や地域の皆様に支えられて学校教育を行うことができました。本当にありがとうございました。来年もまた、貴重なお力をお貸しください。

冬休み安全に気をつけて、楽しく過ごしてください。

良いお年を〜!!


09:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/12/25

表彰集会!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は、終業式の前に表彰集会が行われました!
たくさんの登小っ子の活躍がみれてとても幸せです!!^_^
おめでとう!!

08:55 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/12/20

すてきな贈り物 ありがとうございました!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

師走に入り、校内でも給食時間にクリスマスソングが流れるようになりました。
クリスマスといえば、子どもたちはサンタからのプレゼントを楽しみに待っていることでしょう。

先日、本校にもすてきな贈り物をいただきました。
水墨画や油絵、ガラス絵、アクリル画など多彩な作品で独特な世界へと誘う上地幸子さんより、
「南の海」というタイトルのすてきな絵の寄贈がありました。

早速、図書館に絵を展示しています。
保護者の皆様、ご来校の際はどうぞごらんください。



16:56 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/12/19

1年生音楽音読集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は、1年生の音楽音読集会が行われました。これまでに国語で勉強した、「くじらぐも」をテーマに、発表してくれました。
12月、体は寒いけど、心は発表でポカポカになりました!

08:25 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/12/18

ブロック塀の工事が始まりました

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
12月12日(水)から、運動場北側ブロック塀の改修工事が始まりました。
運動場には、オレンジ色のフェンスが張られています。
工事期間中は、安全面に留意して作業を進めていきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 



16:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/12/17

創立記念集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は、登野城小学校創立記念集会が行われました。

これまでの歴史をまとめたクイズなどで、登野城小学校について、もっともっと深く考える時間になりました。

先輩たちが紡いできた誠実、勇敢、礼節を引き継ぎ、ステキな登小にしていこうね。


08:20 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/12/15

器楽クラブアンサンブルコンテスト金賞!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
土曜日に行われたアンサンブルコンテストで見事金賞に輝きました!!

と同時に九州大会出場も決定されています!

おめでとう!そしてがんばれー!!

20:40 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/12/13

がんばるちから

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
12日(水)は校内研修で、1年生の教室では道徳の研究授業が行われました。

テーマは「がんばるちから」、「いちにち10ぷん」という教材を使って、「目標に向かってあきらめずに粘り強く続けることで、よりよい自分になれることに気づかせる」ことをねらいとしました。

「主人公にどんな気持ちや心があったから頑張れたのか」、「主人公のいいところは何か」、先生や友達と一緒に考え、話し合いました。
授業後は、自分でも頑張りたいことを考え、続けていける意欲と態度を育てていきます。


09:44 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/12/12

壮行演奏会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は壮行演奏会か行われました。
アンサンブルコンテストに向けて美しい音を響かせてくれました!
今週の土曜日。がんばれーーー!

08:25 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/12/11

2学期学校テスト表彰式(3・4年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、12月3日に実施された2学期学校テスト表彰式(3・4年生)が行われました。
担任の先生から、合格者の名前が読み上げられ、校長先生から学級代表に合格証が授与されました。
校長先生からは、2学期頑張った3・4年生の皆さんへのお褒めと、最後のまとめをしっかりやろうとの励ましの言葉がありました。
また、教務の先生からは、2学期の努力事項の振り返りがありました。

3・4年生は、聞く態度も素晴らしく、さわやかな朝のスタートとなりました。


08:42 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/12/10

石垣島一周バス探検

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
12月7日(金)、3年生は総合的な学習で「石垣島1周バス探検」に出発しました。
石垣島の名所や文化に関し、調べ学習してきたことを実際に確かめました。
グループで調べてきたことを発表したり、クイズにしたりして楽しく学習できました。


08:34 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/12/10

低学年学校テスト表彰

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は、2学期学校テストの表彰が行われました。
長い二学期の締めくくり。
一生懸命勉強できたことでしょう!
残り2週間もがんばろう!

08:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行エンディング

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
たくさんの保護者の方々と先生方が迎えるなか、帰ってきた子どもたち。たった一日ですが、その顔はちょっぴり成長したような。


六年生全員が欠席もなく病気やケガもなく無事に旅行を終えることができました。


さあ、卒業に向かってさらに前進!


登小六年生最高!


最後になりますが、保護者の皆さまのご協力とご理解のもと、修学旅行を無事に終えることができました。感謝いたします。



19:55 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行36 搭乗待ち

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
なんか寂しいとつぶやく子どもたち。

あっという間の一泊二日でした。

飛行機は予定通りです。

最後の退団式までがんばりましょう!

17:50 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行35 那覇空港着

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
空港に到着しました。
これから手荷物検査です。


16:55 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行34 子どもの国4

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
ワンダーミュージアムにて。

このあと、空港へ向かいます。


15:35 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行33 子どもの国3

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
走って見学に行きました!


15:05 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行32 子どもの国2

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
最後まで元気な子どもたち。


15:05 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行31 子どもの国1

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
ライカムの後は、子どもの国。


15:05 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行30 イオンライカム到着

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
これから昼食です!

12:10 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行29 美ら海水族館2

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
美ら海水族館を楽しんだ子どもたち。


次はイオンライカムに出発です。



10:40 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行28 美ら海水族館1

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
水族館で写真撮影。




09:45 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行27 美ら海水族館へ移動中

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
バスの中では、クイズや歌で大盛りあがり!

ホテル出発するころは、晴れていた天気も雨模様。
もうそろそろ着きます。
今日もカッパが手放せないようです…
08:55 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/07

修学旅行26 朝食、退館式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日も朝から元気な子どもたちです。

昨日は、ぐっすり眠れたようで、朝食もしっかりと頂きました。

朝食のあとは、退館式。
対応して下さいましたホテルの方のご両親が石垣出身のようで、その方からこれまで受け入れてきた修学旅行団のなかでも、礼儀正しさやマナーの良さは、三本の指に入るとお褒めの言葉を頂きました!

さあ、美ら海水族館に向けて出発です!


07:40 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行25 二日目の予定

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
6時 起床、洗面、健康観察、
部屋の整理整頓
6時半 ストレッチ
6時40分 朝食
7時35分 退館式
7時50分 ホテル発
9時20分 美ら海水族館見学
10時40分 美ら海水族館発
12時30分 イオンライカムにて昼食
ショッピング
14時30分 イオンライカム発
14時40分 沖縄こどもの国見学
15時50分 空港へ
16時40分 空港着
18時20分 J TA625便那覇発
19時25分 石垣着
19時40分 解団式
20時 解散
お迎えお願いします。
23:55 | 投票する | 投票数(15) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行24 リーダー会議

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
全体レクも終わり、リーダー会議です。

リーダー会議後、グループ会議をして、就寝。
今日も一日、子どもたちは楽しく過ごしていました!

また明日も、修学旅行の様子をお伝えします!

就寝は、10時15分です。

それでは、おやすみなさい!

22:00 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行23 レク5

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
最後はこの日誕生の先生と子どものためにハッピーバースデー!


思い出に残るレクとなりました!


保護者の皆さまにも見せたかった!

それぐらい盛り上がりました!


21:40 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行22 レク5

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
最後はこの日誕生の先生と子どものためにハッピーバースデー!

思い出に残るレクとなりました!

保護者の皆さまにも見せたかった!
それぐらい盛り上がりました!

21:40 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行21 レク4

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
ヒップダンスも!

21:40 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行20 レク3

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
劇。
ただの劇ではありません!

おもしろい!

21:35 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行19 レク2

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
ダンスからの

21:35 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行18 レク1

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
大変盛り上がりました!

21:35 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行17 夕食2

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
豪華なバイキング!

19:10 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行16 夕食1

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
いよいよ夕食です。

19:10 | 投票する | 投票数(11) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行15 入館式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
さすが六年生。
聞く態度も素晴らしいです!

ホテルでもきちんとマナーを守って過ごしてくれると思います。

18:05 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行14 ホテル着

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
予定通り、ホテル到達しました!


豪華なホテルに子どもたちはテンションマックス!


17:55 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行13 これからの予定

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
18時10分 ホテル着
18時25分 入館式
19時 夕食
19時50分 部屋確認
20時20分 全体レク
21時 リーダー会議、入浴
22時 グループ会議
22時15分 就寝

ホテルまでの道のりが少し混んでいて、ホテル着が遅れそうですが、それ以外は予定通りです。
17:25 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行12 ホテルへ

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
首里城見学も終わり、ホテルへ。

子どもたちは、バスの中でレクのセリフ練習。

みんな元気です!

そろそろ高速道路に乗ります。

高速道路では、静かにすることになっているので、急いでレクでやる劇の練習をする子どもたちです笑


17:20 | 投票する | 投票数(10) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行11 首里城③

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
城内に興味津々の子どもたち。

17:20 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行10 首里城②

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
カッパ準備して良かった!

17:15 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行9 首里城①

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
あいにくの雨の中ですが、首里城見学。

楽しんでます!


17:10 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行8 糸数壕

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
糸数壕見学へ。

撮影禁止なので、壕の中の見学の様子はお伝えできませんが、実際にみることで当時の過酷な様子を感じたようです。

大雨の中の移動でした。

15:30 | 投票する | 投票数(13) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行7 昼食

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
バイキング形式のおいしい昼食を頂きました!

機器の不具合で写真が添付できず、文字だけですが、修学旅行の様子をお伝えしていきます!


13:45 | 投票する | 投票数(15) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行6 平和祈念公園

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
平和祈念公園にて平和集会を行いました。

途中、雨が。

急ぎ足でしたが、しっかり平和について考える機会となりました。


12:25 | 投票する | 投票数(15) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行5 バスで移動

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
平和祈念公園へ向かっています。

昨日まで降っていた雨も上がり、晴天!

バスガイドさんの楽しい話しで盛り上がっています!



10:30 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行4 到着

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
到着しました!

荷物受け取りいよいよです。


10:05 | 投票する | 投票数(14) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行3 乗ります!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
出発です!



08:40 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行2 搭乗待合室にて

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
楽しみに待つ子どもたち!



08:35 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/06

修学旅行1 出発式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
たくさんの保護者の見送りのなか、出発式が終わりました!

これから搭乗手続きです。

ワクワクドキドキの子どもたちです!

07:35 | 投票する | 投票数(12) | コメント(0)
2018/12/05

修学旅行行ってらっしゃいの会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
明日から旅立つ六年生いってらっしゃいの会が行われました。
ドキドキワクワク胸を踊らせる六年生の子どもたち。それを見送る在校生。とても素敵な会でした。

残って登小のリーダーとなる五年生は、初の委員会活動を頑張っていました!

大切な学びとともに多くの思い出を作ってきてね!

登小は五年生リーダー、在校生が守るぞ!

08:25 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2018/12/04

「お楽しみ会」の計画を立てよう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

12月に入り、学校では学習や生活のまとめが始まりました。

学期末には、クラスみんなで計画したことを実践することで、連帯感や成就感を味わわせることをねらいに、「お楽しみ会」が行われます。

先日、5年生の教室でも「お楽しみ会の計画を立てよう」という議題で学級会が開かれました。
司会グループを中心に、お楽しみ会でしたいこと、準備する物、役割分担について話し合いが行われました。
学級会で決まったことは、クラスみんなで力を合わせ、実行できるように頑張っていきましょう。


13:28 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/12/03

まわりとちがっても だいじょうぶ

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

12月1日は「世界エイズデー」です。
本校では、3日(月)に「人権の日」と併せて、学級や学年で特設授業を行いました。

6年生は、レインボープロジェクトOkinawa代表の 竹内 清文 さんを講師にお招きし、「まわりとちがってもだいじょうぶ」というテーマでお話していただきました。
お話を聞いて、性の多様性やLGBTへの理解はもちろんのこと、「自分らしさ」を大切にすることについて、しっかり考えた6年生でした。


17:32 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2018/12/03

第65回八重山地区学校音楽発表会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

12月1日(土)は、石垣市民会館大ホールで、「第65回八重山地区学校音楽発表会」が開催されました。
本校からは、5年生が参加し、「島人の宝」を合唱しました。
来年は、登野城小学校の顔となる5年生。
学校の代表として立派な態度で発表することができました。


07:36 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/30

もくもく清掃で育てよう!「がまん玉」「見つけ玉」「しんせつ玉」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

本校では、清掃時間(15分間)を「もくもく清掃」として取り組んでいます。「もくもく清掃」のはじめに黙想をし、心を落ち着け集中しておそうじをします。
合い言葉は、「がまん玉」(おしゃべりをしたくてもがまんする)「見つけ玉」(進んで汚れているところを見つけてきれいにする)「しんせつ玉」(自分の掃除が終わったら、友達を手伝う)で心を育てることです。

今日の「もくもく清掃」の時間にも、一生懸命おそうじをする子どもたちがいました。
これからも学校をきれいにする態度を養い、環境を整え、学校を愛する心を育んでいきます。




13:50 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/29

石垣島の食材や郷土料理のよさを知ろう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、4年生の教室で教育実習生による授業が行われました。
テーマは、「石垣島の食材や郷土料理」です。
石垣島でとれる食材を実物で見て確かめ、郷土料理が受け継がれてきた理由や郷土料理を未来に残すためにできることを話し合いました。

学校給食の献立にも郷土料理がたびたび登場します。島の食材や郷土料理のよさを知学習したので、今後は、好き嫌いをせずに残さず食べられるようになるといいですね。


17:54 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/28

「わくわく町たんけん」に出発!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
2年生は、生活科の学習で「わくわく町たんけん」の学習をしています。
この学習は、自分たちが暮らす地域や施設をたんけんすることで、地域に関心と理解を深め、人々や地域との関わりに気づくことがねらいです。
今日は、3・4校時にたんけんに出発しました。

子どもたちの安全面の見守りで、多数の保護者にもご協力していただきました。
ありがとうございました。

たんけん後は、発見したことや不思議に思ったことを各グループでまとめ発表します。どんなまとめになるか楽しみです。


11:20 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/27

体験委員会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
26日(月)の6校時は、5・6年生合同で「体験委員会」が行われました。
「体験委員会」は、修学旅行で6年生が留守の間、5年生が委員会活動を担当することで、学校生活がスムーズに行われるようにするものです。
5年生は少し緊張気味でしたが、6年生から仕事内容を教えてもらいながら、仕事の分担を話し合うなど意欲的に取り組む姿が見られました。


07:56 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/21

赤い羽根共同募金

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
登小で集まった赤い羽根共同募金をお渡ししました。5万円近くの募金が集まりました!

ご協力ありがとうございました!

登小っ子の優しさが広がるといいなぁ


08:30 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/20

平成最後の学習発表会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
18日(日)は、平成30年度学習発表会が開催されました。
児童会のスローガン「輝け登小っ子!平成最後の感動を 登小の歴史に刻み込め!」の下、登小っ子一人一人が自分の役割を果たし、
輝いた学習発表会でした。

当日は、朝早くから多くの保護者並びにご家族の皆様に参観していただきました。
ありがとうございました。




09:09 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/16

学習発表会に向け準備中!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

18日(日)の学習発表会に向け、今日の6校時は、5・6年生が会場の準備や係の仕事を行いました。5・6年生のがんばりで
すべての準備が整いました。
 
どうぞ、当日はご家族そろって、会場に足をお運びください。




17:33 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/15

マイフナータイム

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

本校では、8時15分から30分までの15分間を「マイフナータイム」とし、読書や国語算数の基礎基本の定着、作文に取り組んでいます。
木曜日は「作文」の時間で、条件に合った内容で書く力を育てることをねらいとしています。
3年生は、社会の時間に見学した「スーパーマーケット」について作文を書き、友達と交流をしました。


10:43 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/14

児童鑑賞会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、18日(日)の「学習発表会」に向けて、リハーサルをかねて児童鑑賞会が行われました。
本番さながらに、各学年ともしっかりと発表や演技をがんばりました。
6年生は、学年の演技のみならず、各係の仕事にも取り組みました。
当日はさらに磨きをかけ、一人一人が輝くようにがんばります。






14:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/14

学習発表会リハーサルスタート!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今度の日曜日行われる
学習発表会のリハーサルがスタートします!

08:45 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/12

学習発表会のご案内

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者


14:55 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/12

PTAソフトバレーボール大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

11月11日(日)は、PTA文化スポーツ委員会主催による「PTA校内ソフトバレーボール大会」が行われました。
熱戦が繰り広げられ、4学年PTA見事優勝しました。
 ご参加いただきましたPTA会員の皆様、お疲れ様でした。


08:46 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/09

あいさつ大作戦

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

本校の正門前では、児童会による「あいさつ大作戦」が展開中です。
「あいさつ大作戦」は、6年生の児童会役員が
①相手の目を見て ②えがおで ③あかるくあいさつ ④立ち止まって 礼 
をポイントに、あいさついっぱいの学校をめざして行っているものです。
今朝も、正門前では元気なあいさつが交わされました。

また、近くの横断歩道では、保護者の皆様による交通安全指導が実施されており、
子どもたちの安心・安全を見守っていただいています。
保護者の皆様、朝のお忙しい時間ですがこれからもよろしくお願いします。



09:05 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/08

正門前で子どもたちを見守るのは・・・

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

本校の正門周辺で子どもたちを見守っているのが、栽培委員会が「花いっぱい活動」で作成した花文字です。

現在は、「マイフナー」という花文字が飾られています。
「マイフナー」とは、八重山の方言で「賢い子、知恵のある子」という意味です。
花文字のように「マイフナ-な登小っ子」になるために、日々がんばっています。


17:46 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/11/07

「物語のみりょくを伝え合おう」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、5年3組で国語の研究授業がありました。
授業のテーマは、「物語のみりょくを伝え合おう」です。
国語の教材「大造じいさんとガン」から優れた表現を見つけ出し、自分なりの解釈を加えて、登場人物のみりょくをワークシートにまとめました。

たくさんの先生方に見守られ、自分が伝えたい「物語(登場人物)のみりょく」についてしっかりと向き合った時間でした。
次の時間の友達との交流がとても楽しみです。


17:56 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/06

高校生のインターンシップが始まりました!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日から3日間の日程で、八重山高校1年生のインターンシップ(就業体験)がはじまりました。
本校でも6名の生徒を受け入れ、先生方の仕事の観察や補助業務を行います。
学習発表会の全体練習の後、登小っ子への紹介がありました。
短い期間ですが、登小っ子とふれあい、実り多いインターンシップにしてください。


09:08 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/11/06

学習発表会練習

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
学習発表会の練習が始まっています!


歌や演奏、劇などの表現で子どもたちが学んできたことを発表します!!

ドキドキワクワクしながら、頑張りますー!!


08:45 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/05

石垣島まつり大パレード

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

昨日の石垣島まつり市民大パレードに、本校は6年生が学校を代表し鼓笛隊で参加しました。
今年は、本校が各学校パレードの先頭を任されましたが、6年生はしっかりと責任を果たし立派に演奏することができました。

当日は、沿道からたくさんの声援をいただきました。ありがとうございました。


08:43 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/02

学習発表会のスローガン決定!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
昨日の代表委員会で、学習発表会のスローガンが決定しました。
今年のスローガンは、「輝け登小っ子 平成最後の感動を 登小の歴史に刻み込め!」です。

小学校最後の学習発表会となる6年生は、総合的な学習の時間に取り組んだ平和学習をもとに「平和劇」に取り組んでいます。
「今、わたしたちにできること」をしっかり伝えたいと意気込みも十分です。


15:31 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/11/01

学習発表会の練習スタート

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

11月になりました。
学校では、11月18日(日)に行われる「学習発表会」の練習がスタートしました。
各学年とも、これまでの学習の様子や成果を発表できるようがんばっています。
当日は、ぜひ参観して登小っ子一人一人を励ましてください!


15:39 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/10/31

こころの教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、「大切にしよう 自分の気持ち 考えよう 相手の気持ち」をテーマに、5年生を対象に「こころの教室」が開かれました。

今回は、思春期相談教室の代表である八巻香織先生を講師に、人間関係の基礎知識と、感情のつきあい方、自己表現のしかた、人間関係づくりについてお話ししていただきました。

ギャオス、ムッツリ、オドオドした感情と向き合い、自己信頼に基づく自己表現(アサーティブ)の方法を、ペープサートやロールプレイを交え、楽しく学びました。


18:09 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/10/31

音楽音読集会三年生

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は音楽音読集会が行われました!
三年生が代表で、「わたしと小鳥とすずと」と「山のてっぺん」を音読してくれました。

その後低学年と高学年に分かれて音読をしました。

そして、最後は「もみじ」を歌って秋を感じました!

さわやかな風とさわやかな音読音楽で、ステキな集会になりました。

08:25 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/30

おもちゃまつり

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、1・2年生が生活科の学習で計画した「おもちゃまつり」が、校区内の幼稚園や保育所のお友だちを招待して行われました。
1年生は、集めた葉や木の実で作ったおもちゃやかざりで、2年生は自分たちで作ったおもちゃで、小さなお客さんをもてなしました。
各グループとも工夫を凝らしたおもちゃやゲームで盛り上がり、とても楽しい「おもちゃまつり」となりました。




11:48 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/29

大きくそだて みんなの野さい

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
2年生は、生活科で野菜づくりの学習をしています。
育てたい野菜について話し合った後、今日は野菜を植えました。
これから野菜の育て方を工夫して、世話をしたり、観察したりしながら、野菜の生長について学んでいきます。
にんじん、じゃがいも、たまねぎ。大きくそだて みんなの野さい。


11:48 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/26

職場体験学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
10月24日から26日までの3日間の日程で、本校では石垣第二中学校の6名の生徒が、職場体験学習を行っています。
中学生のみなさん、今回の体験学習で学んだだことを、自分の将来について考える材料にしてください。


14:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/10/26

第2回お弁当の日

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
10月25日は、今年度2回目の「お弁当の日」でした。
「お弁当の日」は、お弁当作りに主体的に関わることを通して、「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できるこの育成を目指して行われています。
いつもの給食時間には、各教室や校庭でお弁当を広げ、楽しそうに食べる姿があちらこちらで見られました。






14:33 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/10/24

授業参観日

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、10月の授業参観が行われました。
各教室では、子どもたちがいつも以上に張り切っている様子がうかがえました。
また、授業参観に合わせて、法務局人権擁護委員会とNTTドコモがタイアップした「携帯・スマホ安全教室」(児童向け・保護者向け)も開催されました。
保護者の皆様、お忙しい中参観ありがとうございました。




12:25 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/10/23

石垣島まつりパレードに向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
11月4日(日)に行われる「石垣島まつり市民大パレード」に、本校6年生は鼓笛隊で参加します。
パレードに向けて、学校では練習がスタートしています。
今日は、運動場での音出しや隊形の確認などが行われました。
当日、登野城小学校は、11時ごろパレードを開始する予定です。
保護者のみなさん、当日は沿道からの応援をよろしくお願いします。


13:59 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/10/22

朝のドキドキ読書会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は、各教室で「ドキドキ読書会」が行われました。
「ドキドキ読書会は」は、先生方がくじ引きでどの学級に入るかを決め、読み聞かせする本を選びまます。子どもたちは、自分の教室にどの先生が読み聞かせに来るかわからないので、とても楽しみです。
先生方にとっても、いつもの自分の学級ではなく、他学年の学級に入るので新鮮な気持ちになれます。
各教室では、本の世界を楽しむ子どもたちの姿が見られました。


08:04 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/19

ご飯とみそ汁をつくろう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

5年生になると、「家庭科」の学習が始まります。
5年生は2学期「食べて元気に」という単元で、毎日の食事や使われている食品に関心をもち、バランスを考えた食事をすることをねらいに学習しています。
19日(金)は、「ご飯とみそ汁をつくろう」の学習が行われました。日本食に欠かせないご飯とみそ汁の調理をすることで、実生活にも生かしていきます。休日に家庭で実践できるようにがんばってほしいです。


10:18 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/19

童話お話口演壮行会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

19日(金)は、朝の全校集会で「童話お話口演壮行会」が行われました。
学校代表の4名のみなさんは、表情豊かに堂々と発表してくれました。
聞き手のみなさんも童話お話の世界に引き込まれ、最後まで静かに発表を聞いていました。
21日(日)は、「第43回石垣市童話お話大会」が4つの会場に分かれて行われます。
低学年男子の部は大浜小学校、低学年女子の部は真喜良小学校、高学年男子の部は石垣小学校、高学年女子の部は登野城小学校です。
4名の代表のみなさん、これまでの練習の成果を発揮して、がんばってください。




08:26 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/19

いのちのおはなし

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

18日(木)は、母ちゃんの会・PTA文化スポーツ委員会による「いのちのおはなし」講演会が行われました。
講師に助産師であり、命の応援舎元理事長の山本文子先生をお招きし、子育て中の保護者に暖かく、パワフルにそして本音で語りかけてくださいました。
「いのちってあたたかい」こと、一番大事なことは「大切ないのちを抱きしめること」を改めて考えさせられました。
「子育てはしんどい」だからこそ大変なときは「助けて」と声を出し、みんなで助け合って子どもたちを育んででいきましょう。


06:05 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/10/18

租税教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

今日は、6年生を対象に「租税教室」が行われました。
石垣市役所税務課の職員を講師にお招きし、「税のつかいみち」や「税の役割」、「税の必要性」をクイズ形式で楽しく学びました。


13:13 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/17

育ちゆく体とわたし

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

4年生の保健では、「育ちゆく体とわたし」という単元で、発育や発達の仕方には個人差があること、思春期の特徴、よりよい成長のためには調和のとれた食事や運動、休養が必要であることを学習します。
16日(木)には、「思春期におこる体や心の変化について知ろう」というめあてで学習が行われました。
思春期におこる体や心の変化は、大人の体に近づき、新しい命を生み出すための準備が始まっているということを学んだ子どもたちでした。


06:49 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/13

陸上大会開始!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
いよいよ陸上大会が始まります!
これから登小っ子が走って跳んで投げて。
一生懸命がんばります。
ぜひ声援をお送りください!!

07:10 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/10/03

陸上選手激励会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は陸上選手激励会が行われました。

きつい練習に耐え、登小の代表として頑張る陸上選手。

それを支える登小っ子の代表の応援団。

それぞれの決意を聞くことができました。


大会は延期になりましたが、

やる気、気合いいっぱいです!!

大会にむけがんばろう!!

06:35 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/09/27

低学年童話大会!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
低学年の童話大会が開かれました!
6人の1年生〜3年生のみなさんがステキなお話を聞かせてくれました!
聞いている児童のみなさんも思わず笑ったり身振りを真似してしまったりしました!

6人の児童のみんなお疲れさまでした!


07:45 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/09/20

運動会ベストショット!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
16日(日)は、お天気にも恵まれ、運動会を開催することができました。
各学年とも趣向を凝らした種目で、登小っ子一人一人の真剣な顔、すてきな笑顔がたくさん見られました。
早朝から、保護者の皆さん、地域の皆さんの声援を受け、素晴らしい運動会となりました。ありがとうございました。





14:32 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/09/16

運動会午後の部 開始

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
運動会午後の部スタートです!!

11:15 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/09/16

運動会開始!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
さぁ!平成30年度運動会スタートです!

07:05 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/09/14

運動会に向けて

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
16日(日)の運動会に向けて、各学年とも練習に熱が入ります。
12日(水)には、各学年の通し練習が行われました。
心配された台風22号も八重山地方からは遠ざかりつつあります。
どうぞ、運動会当日は登小っ子の頑張りに、大きな声援をお願いします。


08:50 | 投票する | 投票数(9) | コメント(0)
2018/09/12

学級役員認証式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は学級役員認証式か行われました。
2学期のリーダーになる、委員長、副委員長さん。それぞれの学級の持ち味や課題をみんなで一緒に解決するための中心になってくれることでしょう!!
リーダーだけでなく、周りのクラスメイトも協力を決意しました!!
2学期、みんなで楽しい学校を作りましょう!!

06:40 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/09/06

アルファベットを言ったり聞いたりしよう!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
平成30年度からの2年間は、新学習指導要領への移行期間となっており、小学校5・6年では、「外国語」の授業が行われています。
今日は、5年2組で「アルファベットを言ったり聞いたりしよう」の学習がありました。
ゲームを通して、アルファベットを読むこと、聞くことに慣れ親しみました。

10:13 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/09/05

力作がいっぱい「夏休み作品展」

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、授業参観とあわせ体育館では「夏休み作品展」が開催されています。
絵画や工作、習字、自由研究など、登小っ子の力作がたくさん展示されています。
各学年、鑑賞の授業が行われ、低学年は、親子でお友達の作品のよいところや工夫
を見つけていました。


09:39 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/09/03

2学期 始業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日から2学期が始まります!
朝は始業式が行われました。
新しい登小っ子も3人増え、一年の中で1番長い学期。
ワクワクと不安が入り混じったような顔を見せる登小っ子。大丈夫だよ!勉強も遊びも一生懸命楽しもうね!

07:05 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0) | 今日の出来事
2018/08/27

九州吹奏楽コンクールに出場して(器楽クラブ)

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
本校器楽クラブは、去った8月24日に熊本県で開催されました「第63回九州吹奏楽コンクール」に
沖縄県代表として出場し、県勢としては最高の成績で銀賞を受賞いたしました。
九州コンクール出場に際しましては、多くの方々にご支援いただきました。皆様からいただいたご芳志に
つきましては、器楽クラブ児童の航空運賃、楽器運搬費、滞在費等有効に活用させて頂きます。
お陰様で九州大会という大舞台で、日頃の練習の成果を発揮し、笑顔で登小っ子らしい元気な演奏を披露
することができ、大きな自信となりました。今後もお力添えのほどよろしくお願い申し上げます。


09:12 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/07/31

豊年祭オンプール

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
7月30日は、豊年祭オンプールでした。
登小っ子を代表して、「登小っ子旗頭隊・太鼓隊」「郷土芸能クラブ」の皆さんが、旗頭と太鼓、舞踊(繁盛節)を奉納しました。
地域の伝統行事に参加することで、地域への関心や郷土愛をこれからもはぐくんでいきます。





09:01 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/07/30

沖縄県吹奏楽コンクール金賞受賞!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
第58回県吹奏楽コンクールに出場した本校器楽クラブが、金賞に輝きました。
8月に熊本で行われる第63回九州吹奏楽コンクールに沖縄県代表として、昨年に引き続き派遣されることが決定しました。
県代表として、登野城小学校らしい演奏ができるよう応援をよろしくお願いします。


07:36 | 投票する | 投票数(7) | コメント(0)
2018/07/25

夏休みの校内研修

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
夏休みが始まりました。
学校は、子どもたちの元気な声がきこえなくてさびしくなりましたが、先生方は夏休みにしかできない研修を行っています。
今日は、石垣海上保安部交通課の職員を講師に、「救急救命」の研修を行いました。
緊急時にも、あわてず、速やかに「子どもたちの命を守る」適切な対応ができるよう、今後も研修を深めていきます。


10:07 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)
2018/07/21

登小っ子祭り開始ー!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
ついに登小っ子祭り開催ですー!!

ぜひお越しくださいませー!!


14:10 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/07/20

明日から楽しい夏休み

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
1学期の終業式を終えた登小っ子は、各学級で担任の先生から、通知表を受け取りました。
担任の先生から「よくがんばりました」と声をかけられ、笑顔でうなずく子。照れくさそうに笑う子。元気よく「ありがとうございました」と返事をする子・・・。
1年生は69日間、2年生以上は70日間、よくがんばりました。
保護者の皆様、子どもたち一人一人のがんばりをたくさんほめてください。


09:17 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/07/20

1学期終業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
1学期も今日で最後。
終業式がおこなわれました。
1年生、6年生のかわいらしい、かっこいい素晴らしい反省。
夏休みの過ごし方。
校長先生の話。
しっかり聞いて、安全で楽しい夏休みに向けて最後の集会でした。
登小っ子!お疲れ様!夏を楽しむぞー!

07:10 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/07/20

表彰集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は、終業式の前に表彰集会がおこなわれました。
たくさんの場でたくさんの輝きを見せる登小っ子のがんばりをみんなでたたえました!

07:05 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/07/20

登小っ子旗頭隊・太鼓隊の練習

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
7月30日(月)の豊年祭「オンプール」での旗頭・太鼓の奉納に向けて、学校では地域の旗頭や青年会のみなさんにご指導をお願いし、練習に取り組んでいます。
まだ、タイヤをつけての練習ですが、練習を重ねるうちに自然と声が出て、練習も熱を帯びてきました。
豊年祭当日は、郷土芸能クラブも踊りを奉納する予定です。
保護者の皆様、当日は応援よろしくお願いします。


05:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/07/19

スポーツフェスティバル

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
7月9日(月)~18日(水)までの日程で、児童会の主催「スポーツフェスティバル」が行われました。
各学年ごとに、クラス対抗の大縄跳びが行われ、クラスで力を合わせて、縄跳びに挑戦しました。
最終日の18日(水)は、2年生が元気よく大縄跳びにチャレンジしました。



06:50 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/07/18

非行防止教室(6年)

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日の3校時は、6年生を対象に非行防止教室(薬物乱用防止)が行われました。
まず、八重山警察署少年係の職員の方に、お薬と薬物の違いを教えていただきました。
そして、薬物乱用の恐ろしさと、「天使の顔をした悪魔のようなささやき」に負けない強い心を持つことの大切さを学びました。
最後に、「自分を大切にすること」「自分に自信を持つこと」「そしてことわる勇気を持つこと」を6年生全員で確かめました。


10:31 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/07/13

ラジオ体操週間

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
7月9日(月)~13日(金)は、ラジオ体操週間でした。
朝のラジオ体操をとおして、早登校と子どもたちの基本的生活
習慣の向上を図ることを目的に、体育委員会の取り組みとして
行われました。
最終日の今日も、たくさんの子どもたちが参加していました。
夏休みに地域で行われる「ラジオ体操」にも、積極的に取り組ん
でいきましょう。



15:55 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/07/13

器楽クラブ壮行演奏会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日の朝は、器楽クラブによる演奏会がありました!
力強く、テンポのある音に魅了される子どもたち。
演奏の最後、ピタっと止まる演奏に「おー!」っとの声が!!



素晴らしい演奏ありがとう!!!
06:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/07/12

非行防止教室(5年生)

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

子どもたちが楽しみにしている夏休みが、もう目前。
楽しい夏休みですが、子どもたちの周りには危険な誘惑もいっぱいです。
深夜徘徊、万引き、いじめなど、ちょっとしたきっかけで、子どもたちが間違っ
た判断をしてしまったり、悪の道に誘われたりしないように、八重山警察署の職
員を講師に「非行防止教室(万引き・いじめ防止)」を行いました。


13:27 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/06/27

四年生 音楽音読集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
本日、朝は四年生の音楽音読集会!
工夫を凝らした音読と素敵な鍵盤ハーモニカのメロディに
朝から癒されました!!!
四年生の皆さんお疲れ様!!


15:46 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/06/21

平和学習コンサート

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、4校時に6年生を対象にした「平和学習コンサート」が行われました。
講師として、石垣島出身の歌手 国吉なおみさん をお招きし、沖縄戦を歌った曲を鑑賞し、平和について考えました。
また、国吉さんから、この仕事についたきっかけ、夢を叶えるために努力したこと、音楽を通して伝えたいことなどのお話を聴くこともできました。
コンサートの最後には、「月桃」を全員で唄い、美しい歌声を味わうと共に平和について考えるよい機会となりました。


18:10 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/06/20

交流学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、本校に大本小学校・竹富小学校の皆さんが来校し、大規模校での学校生活を体験しました。
交流学習は、共に楽しく活動する中で、社会性を磨くことをねらいとしています。
朝は、各学年で交流学習はじめの会が行われ、1校時から給食までを交流しました。
交流学習を通して、お互いの学校のよさを知り、子どもたちの交流がさらに広がることを期待します。



09:20 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/06/19

5年生宿泊学習

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
6月14日(木)から15日(金)は、1泊2日の日程で、5年生の宿泊学習が行われました。
宿泊学習では、①自然に親しむ。②集団行動のきまりを身につける。③友だちとの友情を深める。の3つを目的としています。
前勢岳の登山や野外炊飯、夜の集いなど、各班や係で力を合わせてがんばりました。
台風の影響が心配されましたが、5年生は元気にすべての日程を終了することができました。
1泊2日の宿泊学習で学んだことを、学校生活にも生かしていきましょう。


12:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/06/19

平和集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
6月は平和学習月間です。
23日(土)の慰霊の日を前に、本校でも平和集会が行われました。
集会では、八重山戦争マラリアを語り継ぐ会の皆さんをお招きし、
「もう一つの沖縄戦」と言われる「八重山戦争マラリア」について
紙芝居「生命どぅ宝 ミツフおばーの話」を通して教えていただきました。

今年も、もうすぐ「慰霊の日」がやってきます。命を大切にし、自分もそして周り
の人も大切にするために、自分に何ができるかを考える一日にしていきましょう。


12:05 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/06/08

不審者対策の避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
6月7日(木)の2校時は、不審者対策の避難訓練が行われました。
訓練は、駐車場から侵入した不審者が5年3組の教室へ行き、大声を出す
という想定の下行われました。
不審者の侵入に気づいた5年生は、緊急事態を職員室に伝え、体育館に避難、
男子職員で不審者を牽制し、警察の到着を待つという内容でした。
不審者が警察に無事確保された後、体育館で全体集会をしました。
おまわりさんからは、「いかのおすし」の合い言葉を守ること、「子ども100番の家」の紹介などのお話がありました。
また、防犯協会の皆さんからは、1年生へマスコットのプレゼントがありました。


08:46 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/06/04

全国歯みがき大会に参加!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

6月4日から10日は、「歯と口の健康週間」です。本年度の標語は
「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」となっています。
本校でも、自分の歯・口の健康状態を理解し、生活習慣等の改善や
早期治療をすることで歯の寿命を延ばし、健康な生活が送れるように
することを目的として指導をしています。
今日は、5年生が「全国歯みがき大会」に参加し、「歯と自分をみがこう」を
テーマに、健康な歯ぐきの大切さやセルフケア方法やデンタルフロスの使用体験
をしました。
今回の学習で、「予防歯科」やオーラルケアを習慣化することの大切さを
学んだので、ぜひ続けてほしいです。

 


16:33 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/06/03

PTA親睦ソフトバレーボール大会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、体育館でPT文化スポーツ委員会主催の「PTA親睦バレーボール大会」が
行われました。
各学年のチームが熱戦を繰り広げ、5学年チームが優勝しました。


14:39 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/05/31

台湾の小学生との交流

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
5月31日(木)、朝は音楽・音読集会が体育館で行われました。
5年生は、音楽の時間に学習した「リボンのおどり」の合奏を披露しました。
また、集会では、昨日来島した台湾からの小学生2名の歓迎セレモニーも行
われました。
今日は、給食時間まで5年生と6年生の学級の授業に参加し、登小っこと交流を
深めます。


09:46 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/05/30

チャレンジデー

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、本校でもチャレンジデーの取り組みが行われました。
チャレンジデーは、年齢や性別を問わず、スポーツの習慣化や住民の健康増進、地域の
活性化に向けたきっかけづくりを目的とした住民総参加型のスポーツイベントです。
今年、石垣市は大磯町と対戦です。
お昼休みは、1・2年生は一人縄跳び、3年生以上は長縄跳びにチャレンジしました。
照りつける太陽に負けず、全校児童で汗を流しました。


12:38 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/05/30

さいた さいた あさがおの花

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
梅雨入りした沖縄地方ですが、なかなか雨が降らず、本格的な夏の到来を思わせるような天気が続いています。
校庭では、1年生が育てているあさがおの花がきれいにさきはじめました。
1年生は、毎朝登校すると自分のあさがおに水やりをしながら観察をしています。
中には、あさがおのツルと自分の身長を比べている子もいます。
これからも、あさがおの栽培や観察を通して、生命の不思議や植物を育てること大切さを学んでいきます。

07:32 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/05/22

日曜授業参観

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
5月20日(日)は、日曜参観が行われました。
今年度初めての授業参観ということで、多数の保護者の皆様が学校を訪れました。
当日は、学級懇談会やPTA総会も行われました。



13:38 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/05/16

水は友だち 力を合わせて楽しく泳ごう!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
5月16日(水)本校では、プール開きが行われました。

第1部では、水泳学習の安全を願って、校長先生が安全祈願をした後、みんなで約束を確認しました。
①プールサイドは走らないこと。
②プールには飛び込まないこと。
③プールではふざけないこと。
④きちんと朝食をとること。
⑤友だちと協力して学習すること。

第2部は、体育委員によるアトラクションや初泳ぎ式、各学級の代表によるリレーで盛り上がりました。

水泳学習のある日は、ご家庭での朝の健康観察やプールカードへのサイン等ご協力をお願いします。


14:36 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/05/02

5月のお話集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日は、体育館で「お話集会」が行われました。
校長先生からは、次の3つのことについてお話がありました。
①連休中は、安全に気をつけて過ごそう。
②マイフナー学習月間が始まりました。家庭学習に積極的に取り組もう。
③ルールを守り、進んで善い行いができる登小っ子になろう。

どうぞ、明日からの4連休は、ご家庭で安全に楽しく過ごしてください。

07:27 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/05/02

プール清掃

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
5月になりました。16日に行われるプール開きに向けて、プールの清掃が行われました。
5年生は、主にプールサイドや更衣室等の清掃。
6年生は、プール底面、プール壁面等の清掃。
熱い日差しの中、5・6年生が頑張ってプールをきれいに清掃しました。
5・6年生のおかげで、16日からの水泳学習の準備が整いました。


05:41 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/04/26

八重山地区水難防止運動

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
本日(4月26日)、八重山地区水難防止運動が行われました。
開始式にて、登野城小学校器楽クラブが演奏を行いました!!


16:47 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)
2018/04/25

1年生よろしくねの会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
本日1校時に、2年生と1年生でよろしくねの会が行われました。今後、一緒に学習する機会の多い、1年生と2年生初めての合同の学習の場でした。お兄さん、お姉さんとして1年生をリードする2年生。支えをうけて元気いっぱいに楽しむ1年生。とても楽しい学習の場となりました。

15:55 | 投票する | 投票数(4) | コメント(0)
2018/04/24

みんな仲間だ 登小っ子だ集会

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日の3校時は、体育館で6年生の児童会が中心になって計画した「みんな仲間だ 登小っ子だ」集会が行われました。
今日の集会は、1年生一人一人の登小っ子への仲間入りを喜び合うと共に、みんなで仲良く学校生活を送ろうとする態度を育てることを目的にしています。
1年生は、6年生と仲良く手をつないで入場し、元気いっぱいのあいさつや歌がありました。
また集会の後半は、「魔法のじゅうたんゲーム」で盛り上がりました。
今年度はじめて、登小っ子568名が体育館に勢揃いし、楽しい集会となりました。


10:15 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2018/04/23

避難訓練

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
4月23日(月)、2校時に地震・津波を想定した避難訓練をしました。
先週までに各学級で事前学習を行っていたこともあり、子どもたちは落ち着いた態度で、訓練に参加していました。
全体集会の後は各学級に戻り、避難するときの合い言葉「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、ちかよらない」を守って訓練ができたか、反省をしました。




18:25 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/04/19

本となかよしになろう

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
4月19日(木)、今日から1年生の本の貸し出しがスタートしました。
図書館でオリエンテーションをした後、一人ずつ本を借りました。
本がいっぱいある図書館の中で、楽しそうに本を選んでいました。
ステキな本との出会いがありますように・・・。


08:08 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/04/18

1年生給食スタート!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
4月18日(水)、今日からいよいよ1年生の給食がスタートしました。
初めての給食に、ドキドキわくわく。自分たちで食器や食かんなどを教室へ運び、
準備もがんばりました。
今日のメニューは、深川めし、もずくのすまし汁、厚焼き卵、大根のレモン漬け、
牛乳でした。


10:36 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/04/18

1学期学級役員認証式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
4月18日(水)は、1学期学級役員認証式が行われました。
校長先生から、各学級の委員長、副委員長へ認証状が手渡された後、
6年の宮城琉詩さんから力強い誓いの言葉がありました。
委員長、副委員長を中心に学級のみんなで協力し、力を合わせて楽しい
学級づくりをめざします。

09:41 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2018/04/18

1年生交通安全教室

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
ピカピカの1年が入学してから、約1週間が過ぎました。
1年生も学校生活に少しずつ慣れてきました。
4月16日(月)は、1年生を対象に「交通安全教室」が開かれました。
八重山警察署のおまわりさんとお勉強した後、実際に横断歩道の歩き方を練習しました。
保護者の皆様、子どもたちの安全な登下校のために見守りをお願いします。


09:24 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/04/10

ドッキ ドキの1年生 入学式!!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者

本日、H30年度登野城小学校入学式が行われました!!
いろんな人々に見守られ、行われた入学式での1年生は大きな返事とあいさつをしていました。これからがんばるぞ!ちょっぴり不安だなぁいろんな声が聞こえてきたような気がします。大丈夫。登野城小学校の先輩と、先生たちが大切に丁寧に支えていくからね!!







12:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2018/04/09

新任式・始業式

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
H30年度 登野城小学校最初の日がスタートしました!!
新しい先生 新しい教室 新しい担任の先生、そして新しいクラスの友達。

子どもたちにとって、学びの多い楽しみの多いステキな1年間になりますように!!




12:48 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)