日誌

令和7年度 >> 記事詳細

2025/08/28new

今日から2学期のスタートです(^^)/

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今日から2学期がスタートしました♪
ホームページも本日より再開いたしますので、どうぞよろしくお願いします(^^)/

学校便りを発行しました♪ 
こちらをクリックしてご確認ください → → →  R7学校だより_9月号.pdf

さて、2学期最初の登校風景です♪ 今朝も児童の皆さんは元気よく登校しました♪ 
2学期スタートも、さわやかなあいさつと、ステキな笑顔を本当にありがとう~♪
 
今朝もきちんと立ち止まってから、丁寧にあいさつをする児童の皆さんです♪ ホントにすばらしい~です(^^)/
 
朝のエージェンシータイムで自主活動をする児童の皆さんです♪ いつもありがとうございます(^^)/
 
2学期のスタートにあたり、保護者の皆様に朝の交通安全指導を行っていただきました♪ 朝のお忙しい時間帯に、誠にありがとうございます。
2学期もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
 

さて、こちらは2学期始業式の様子です♪ 職員室からオンラインで行いました♪ 
始業式の中で、沖縄県主催の第33回児童生徒平和メッセージにおいて、最優秀賞を受賞した3年生の宮里さんに詩の朗読をしていただきました。
とても素晴らしい内容に感動しました。
そして、6年生の甲斐田さんから、「2学期は色々な場面で下級生の支えになれるよう行動で示していきたい」と、力強く2学期の決意を発表してもらいました(^^)/ 宮里さん、甲斐田さん、本当にありがとうございました(^^)/
 

校長先生から2学期をスタートするにあたり「4つの言葉を声に出して、楽しい学校生活を過ごしていこう♪」というお話がありました♪
 
 
 
 

各学年の様子です♪ 登小っ子のにぎやかな雰囲気が教室に戻ってきました~(^^)/
先ずは6年1組の様子です♪
 
6年2組の様子です♪
 
6年3組の様子です♪
 
6年4組の様子です♪
 

5年1組の様子です♪
 
5年2組の様子です♪
 
5年3組の様子です♪
 
5年4組の様子です♪
 

4年の様子です♪ 4年生は学年集会を行っていました(^^)/
 

3年1組の様子です♪
 
3年2組の様子です♪ 
 
3年3組の様子です♪
 

2年1組の様子です♪
 
2年2組の様子です♪
 
2年3組の様子です♪
 
2年4組の様子です♪
 
1年1組の様子です♪
 
1年2組の様子です♪
 
1年3組の様子です♪
 

どの学年も、トイレのスリッパがキレイに並べられておりました♪ 本当に素晴らしいです♪
 
こちらは1年生の児童が、トイレを私用した後、スリッパをキレイに並べているところです♪
次の人も気持ちよくトイレを使うことができますね♪ ホントにありがとう~♪ ステキな笑顔も最高~です♪ 
 
 

こちらは休み時間に、4年生の上地さんが夏休みに開催された「2025沖縄キッズトライアスロンシリーズ第2戦奥武山大会」と「第29回石垣島ジュニアトライアスロン大会」に参加し、見事に第1位になったということで、校長室まで受賞の報告に来てくれました♪ 本当にスゴイ快挙ですね~! 上地さん、おめでとうございます♪ これからも活躍を祈念しております(^^)/
 

2学期最初の給食です♪
メニューは「もずく丼・じゃが芋とわかめのみそ汁・ブルーペリーゼリー・牛乳」です♪ 
久しぶりの給食、本当に美味しかったです♪  ごちそうさまでした(^^)/ 
給食センタースタッフの皆様、2学期もどうぞよろしくお願いします♪



登小っ子の元気な声、素敵な笑顔が学校に戻り、校舎に命が吹き込まれたかのような活気を今日はとても感じました♪
この夏休みを経て、一回り大きく成長した児童の皆さんと再会できたことを心から嬉しく思います。

保護者の皆様、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
そして、地域の皆様には、いつも温かく子どもたちを見守り、支えていただいていることに深く感謝申し上げます。
実り多き2学期となるよう、職員一同、力を尽くしてまいります。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


16:31 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

登野城小学校ホームページに掲載される個々の文章・図形・デザイン・ロゴマーク等に
関する著作権は、本校または原著作者が有します。個人的使用を目的として印字や保存等、
その他著作権法により認められる場合を除き、データ等を本校または
原著作者の許諾なく複製、配布、送信等を禁じます。