日誌

令和7年度 >> 記事詳細

2025/09/02new

昼休み時間、子どもたちの楽しそうな歓声がスゴかったで~す(^^)/

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝の登校風景です♪
今日も児童の皆さんは元気よく登校しました♪ いつもさわやかなあいさつと、ステキな笑顔をホントにありがとうございます♪
本日も児童の皆さんから元気をいただきました(^^)/
 
今朝もきちんと立ち止まってから、あいさつをする児童の皆さんです♪ いつも気持ちの良いあいさつをありがとうございます(^^)/
 
 
今朝も登校しながらゴミ拾いをしてくれた児童の皆さんです♪ 地域&地球の環境美化のために、いつもありがとうございます(^^)/
 
今日は1年2組さんがあいさつ運動をしていました♪ 元気なあいさつを本当にありがとうございます(^^)/
 
朝のエージェンシータイムで清掃活動に取り組み児童&職員の皆さんです♪ いつもありがとうございます(^^)/
 

さて、ここからは授業の様子です♪
3年3組、国語の授業です♪ 今日は漢字の学習等に取り組んでいました(^^)/
 
3年2組、国語の授業です♪ こちらも漢字の学習等に取り組んでいました(^^)/
 
3年1組、国語の授業です♪ 「案内の手紙を書こう」を題材に学習に取り組んでいました(^^)/
 

さて、こちらは3年生が使用しているトイレです♪ 今日もスリッパがキレイに並んでいました♪ いつもキレイに使ってくれてありがとうございます(^^)/
 


こちらは2年生の授業の様子です♪
2年3組、国語の授業です♪ 今日は漢字の学習等に取り組んでいました(^^)/
 
2年2組、国語の授業です♪ こちらも漢字の学習等に取り組んでいました(^^)/
 
2年1組、算数の授業です♪ 今日はICT支援員さんと一緒にタブレットの設定等を行っていました(^^)/
 
2年4組、算数の授業です♪ 「( )をつかった式から、どんなことが読みとれるか考えよう」をめあてに学習に取り組んでいました(^^)/
 

さて、こちらは2年生の皆さんが使用しているトイレです♪ 2年生のトイレもスリッパがキレイに並べられていました♪ 
2年生の皆さんもいつもトイレをキレイに使ってくれてありがとうございます(^^)/
 


さて、ここからは1年生の授業の様子です♪
1年2組、国語の授業です♪ 今日は「カタカナ」等の学習に取り組んでいました(^^)/
 
1年1組の授業の様子です♪ 今日は「2がっきにがんばりたいこと」について、学習に取り組んでいました(^^)/
 

さて、こちらは1年生の皆さんが使用しているトイレです♪ 1年生のトイレもスリッパがキレイに並んでいました~♪
次の人が気持ちよくトイレを使えるように、いつもありがとうございます(^^)/
 


さて、こちらは1年3組、体育の授業です♪ 水分を補給しながら「なわとび」の学習に取り組んでいました(^^)/
 
 

今日の給食です♪ メニューは「インディアンライス・国産鶏の照り焼きパティ・コンソメスープ・牛乳」です♪
本日も美味しくいただきました♪ ごちそうさまでした(^^)/



今日の天気は「晴れ 時々 くもり」、最高気温は33度、最低気温は27度(体感温度は32度)でした♪
こちらは昼休み時間の様子です♪ 元気いっぱに仲間と遊ぶ子どもたちの歓声が戻ってきました~(^^)/ 
 

16:31 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)

登野城小学校ホームページに掲載される個々の文章・図形・デザイン・ロゴマーク等に
関する著作権は、本校または原著作者が有します。個人的使用を目的として印字や保存等、
その他著作権法により認められる場合を除き、データ等を本校または
原著作者の許諾なく複製、配布、送信等を禁じます。