☆11月26日(日)統合60周年記念文化祭・祝賀会 開催決定! 記念事業展開中です。☆                      「新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後の学校の対応について」令和5年5月10日:石教第276号より1部抜粋 ○新型コロナウイルス感染症への感染が確認された児童生徒に対する出席停止の期間は、「発症した後5日間を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで」を基準とする。 ○濃厚接触者の取扱について:同居家族等が感染した場合であっても、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されていない者については、直ちに出席停止の対象とする必要はない。
 

 
【伊原間中学校 校歌】 1:文化の光さすところ 若き世代の夢のせて 学びの道にいそしめば 北部健児の行進歌 誇りゆたかになりひびく 見よわれらの伊原間中学校♪ 2:静海波のよるところ ここに師あり友ありて 和と協力をモットーに 新風そよぐ学び舎は 理想の丘にそびえたつ 見よわれらの伊原間中学校♪ 3:開拓の鐘なるところ 集うわれらの意気を見よ おもと連峰あおぎつつ 心はおどる若わしの 雄々しく巣立つユートピア 見よわれらの伊原間中学校♪
 

石垣市:特設サイト

新型コロナウイルス感染症情報
 

沖縄県:特設サイト

新型コロナウイルス感染症関連
沖縄県公式ホームページ
 

令和5年度アクセスCOUNTER

8040
        since April 01, 2023

主な行事予定

[☆令和5年度☆]

【5月予定】☆大型連休あります☆
 2日 新入生歓迎行事②
 8日 教育相談週間 ~17日
15日 沖縄本土復帰記念日
17日 生徒総会
22日 平和月間(~6/23日)
24日 PTA選手激励会
25日 標準学力調査(1/2年)26日迄
30日 内科検診

 ※予定行事等は、諸般の事情等で
  変更があります。


【6月予定】☆家庭学習教科月間☆
 3日 地区夏季総合体育大会 4日迄
 5日 振替休日
12日 授業参観/プール開き
    定期テスト前部活停止
17日 地区英語スキットコンテスト
19日 定期テスト(1日目)
20日 定期テスト(2日目)
21日 船越ハーリー
22日 定期テスト(3日目)
    平和メッセージ集会
23日 慰霊の日

 ※予定行事等は、諸般の事情等で
  変更があります。


【7月予定】☆1学期終了☆
 4日 お弁当の日
 6日 授業参観/安全教室
10日 三者面談①
11日 三者面談②
13日 三者面談③
14日 三者面談④
20日 終業式/生徒会主催レク
22日 県総体 ~24日

 ※予定行事等は、諸般の事情等で
  変更があります。
 

お知らせ

 

アクセス

石垣島空港から車で約20分
    路線バスで約30分
 

伊原間中学校の様子

日日是好日
12345
2023/05/30new

台風時の登下校について

| by:管理者


伊原間中学校
保  護  者    各位

台風時の登下校について(確認)

1.「暴風警報が発令」された場合
      状 況                      対 応                 
 (1)登校前から「暴風警報」が
    発令されている場合
 登校させないでください。       

 (2)登校後に「暴風警報」が
    発令された場合
 スクルーバス(大里・野底方面)にて
 下校します。
 
 ※給食が調理済みの場合は、給食を
  食べて下校します。
 ※下校後の生徒の「安全管理」を
 よろしくお願いします。

2.「暴風警報が解除」された場合

             状 況                            対 応                 
 
 SB
 
 校 
 SB
 
 
 (1)6時30分までに解除 通常どおり 
 (2)6時30分~9時30分までに解除 10時30分までに登校
   ※登校のスクルーバス運行は、
  ありません。保護者で送迎を
  お願いします。
×
 (3)9時00分~12時00分までに解除 13時00分までに登校
 ※登校のスクルーバス運行は、
  ありません。保護者で送迎を
  お願いします。
 ※各自、昼食をとって登校
  
××
 (4)12時(正午)以降に解除  臨時休校×××

 ※学校が「停電」していれば、給食はありません。学校HPや、お電話で連絡します。
 ※インターネット、テレビ、ラジオなどで、常に最新の台風情報を入手してください。
 ※解除後「登校」となった場合「通常の時間割り」の準備と、台風の後片付けのため
  「着替え」等の準備もお願いします。なお、下校時刻は、SB運行予定表の通りです。


 

14:16 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/30new

4年ぶり第16回北部地区スポーツ交流会

| by:管理者




第16回 北部地区スポーツ交流会(4年ぶり





5/28(日)本校で、北部地区スポーツ交流会主催の球技大会が行われました。
種目は、グランドゴルフ、ソフトバレーボール、ソフトボールの3種目が行われました。

伊原間中学校職員チームも、ソフトバレーに参戦しましたが、
戦中
の結果に終わりました。

結果はともあれ、楽しい交流会となりました。





 





12:08 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

台風2号(マーワー)について

| by:管理者




台風2号(マーワー)


大型で非常に強い台風2号は、ゆっくりと北上し、
週後半には沖縄・先島諸島に近づく予想です。

台風の動きが遅く、長期間、暴風大雨が続くおそれがあります。

台風の接近にともない、現在、石垣島地方などでは
波浪警報」や「強風注意報」が出ています。

今後、予想される最大瞬間風速は、先島諸島で30メートル、
となっていて、このあとも海沿いの地域では暴風や高波に警戒が必要です。


FNNプライムオンラインより参照

保護者・地域の皆様、台風襲来に備えて、

早めの対策を行って下さい。








14:16 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

乗用草刈り機(ラビットモアー号)

| by:管理者



本校では、いろんな職種の職員が働いています。
職種にとらわれず、全員で協力しています。
安心安全キレイ伊原間中学校





 






14:12 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230529菜園

| by:管理者



ナスピーマン豊作です。



  
  







14:10 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230529お花

| by:管理者



5/29(月)台風襲来前のお花たち





 

  
  
  







14:05 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230525人権の日

| by:管理者


人権の日


  
  









13:02 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230524選手激励会・栄耀会

| by:管理者



中体連バドミントン大会に参加にむけて、行中です。
選手激励会栄養会」がありました。




  
  
  
  
  








12:58 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230523昼休みバレーボール練習

| by:管理者



昼休みバレーボール練習



 
  






12:48 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230522平和月間OP集会

| by:管理者



平和月間OP集会



  
  
 














12:45 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230522グラウンド草集め

| by:管理者



安心安全・キレイな学校」作りに励んでいます。




  
  
  
 







12:39 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230519校長講話

| by:管理者



校長講話。



  







12:37 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230519給食誕生日会

| by:管理者



給食委員会主催、誕生会。



 
  









12:35 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/29new

20230518校外学習(1年社会)

| by:管理者



1年社会科、校外学習



  






12:32 | 投票する | 投票数(1)
2023/05/19

20230518プール清掃

| by:管理者


プール開きに向けて、プール清掃が進行中です。
安心安全水泳学習」になりますように。

 
  
  
  
  





14:11 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/17

20230516生徒総会

| by:管理者


本年度の生徒総会がありました。
1年生からも意見があり、
活発な生徒総会となりました。


  
  
  






14:17 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/17

20230516スクールカウンセラー ミニ講話

| by:管理者




今年度から本校を担当してくれるスクールカウンセラーから
自己紹介と、ミニ講話をいただきました。






 


  
  











14:09 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/17

202305162年総合生物多様性①

| by:管理者



今年度、中学2年生が生物多様性について
学んでいきます。


  
  
  







12:54 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/17

20230516 生徒総会リハーサル

| by:管理者


生徒総会リハーサル
昼休みに翌日の生徒総会の練習を行っていました。


 




12:52 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/17

20230514 星野あぶし払い(学事奨励会)

| by:管理者



本校の校区、「人魚伝説」で知られる星野地区において、
公民館行事として、アブシバレー及び学事奨励会が行われました。
本校生徒5名(星野地区)と伊野田小学校の生徒が参加しました。


 

  




「アブシバレー」は「畦(うね)払い」と書き、害虫駆除の意味があります。
沖縄でも、聞き慣れない行事ですが、草が茂るこの時期に草を刈り取り害虫を駆除し、豊作を祈願する行事です。



12:26 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/12

20230512第2回スピーチ集会

| by:管理者


スピーチ集会

ゴールデンウィークの話し、部活動、お勉強、推しの話しなど、
中学生の視点で反してくれました。


  
  
  
  





18:02 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/11

20230511百日草の写真

| by:管理者


種から育てた百日草を花壇に定植しました。
もりもり育って欲しいです。


※F1ドリームランドと、プロフュージョンです。



 


  
  







18:15 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/11

20230511卒業記念作品

| by:管理者


卒業記念制作



  
  









18:12 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/11

20230510体験入学歓迎会

| by:管理者



体験入学、ようこそ伊原間中へ


  








18:09 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/11

20230508転校生の送る会

| by:管理者


転校生を送る会




  

 






18:07 | 投票する | 投票数(0)
2023/05/11

20230502新入生歓迎遠足

| by:管理者



新入生歓迎遠足


  
  
  
  
  
  
  
  
  
  








17:59 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/26

20230422授業参観

| by:管理者



日曜授業参観がありました。
合わせて、学級懇談会、PTA総会、部活動結成集会を
行いました。






  
  
  







17:39 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/21

20230421避難訓練(地震・津波)

| by:管理者



地震・津波を想定して、
避難訓練」を行いました。

避難開始から、終了まで「12分6秒」でした。
※昨年とほぼ同タイム
石垣市消防署伊原間出張所の職員さんに、
協力してもらい、道路横断時の誘導や、
講話をしていただきました。


  
  
  
 





16:46 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/21

期成会のページ設置

| by:管理者




左カラム「メニュー」に、
統合60周年記念事業期成会のページを設置しました。
会員への連絡専用に使用していきます。

※期成会の活動の様子等は、
トップページ」に通常記事と同様、upしていきます。







16:38 | 投票する | 投票数(1)
2023/04/21

20230420モズク採り

| by:管理者



大潮の干潮に合わせて、モズク採り体験を行いました。。。。






結果は、モズクはありませんでした。
海辺の散策を楽しみました。



  
  
  










07:51 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/14

20230414スピーチ集会

| by:管理者




本年度、1回目のスピーチ集会がありました。



    
    
  







13:48 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/13

20230413役員認証式

| by:管理者


1学期 学級役員認証式



   
   








14:49 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/13

20230412専門委員会結成集会

| by:管理者


生徒会
専門員会結成集会
がありました。



   
   





14:43 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/11

20230411 生徒会ミーティング

| by:管理者

生徒会執行部と、各委員会の委員長とで、
明日の委員会結成集会ミーティングを持ちました。


 









18:08 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/11

20230411図書館開き・家庭学習・ふなくやオリエンテーション

| by:管理者


本日、6校時に、
図書館開き家庭学習ふなくやタイム(総合)の
オリエンテーションがありました。




  
  
  






18:05 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/11

20230411給食オリエンテーション

| by:管理者


給食オリエンテーションがありました。

衛生面に気を付けて、配膳する方法や、
牛乳パックを小さく畳む方法が紹介されました。


  
  






18:01 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/10

20230410 入学式

| by:管理者


本日、ピカピカで、ドッキ,ドキ,ドン
新入生3名を迎えました。

日々の積み重ねを大切にし、
一生懸命学んでいきましょう。

  
  
  
 





16:23 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/10

20230411新任式・始業式

| by:管理者



新任式3名の先生方を迎え、
始業式では、ドキドキの学級担任発表がありました。


  
  
  
  
  







10:17 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/10

20230407 海邦土木さん校内整備

| by:管理者

 海邦土木さん、ありがとうございました
4月7日(金)に、ボランティアで、整地してくれました。
雨が降ると、水たまりができていました。
おかげで、令和5年度を気持ちよくスタートすることができます。
ありがとうございました


↓ 八重山毎日新聞 2023.04.10



  
  
  

 







09:53 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/07

サクラボがなりました。

| by:管理者


桜の花が咲き終わり、青々としたが茂ってきました。
サクランボもできました。



 





18:53 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/01

歓迎!新入生・新職員の皆さん!

| by:管理者

令和5年度
新入生・新職員のみなさんへ


伊原間中学校へ、
ようこそ!!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

職員・生徒、一同心より歓迎します!





意味:伊原間校で共に過ごす仲間は、兄弟。     
類語:「袖振り合うも多生の縁」、「一期一会
     ※沖縄の諺「いちゃりば、ちょーでー」
   からの「造語」です。    







11:38 | 投票する | 投票数(0)
2023/04/01

令和4年度アクセス数

| by:管理者



左カラムの、アクセスカウンターを
リセットしました。
令和4年度の総アクセス数は、

でした。



令和年度も伊原間校における様々な情報を、
発信して参ります。
御覧の方々には、今後も変わらぬ
本校の教育活動へのご理解と、ご支援
よろしくお願いいたします。





10:21 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/30

20230324 離任式・PTA会員卒業式

| by:管理者



離任式・及びPTA会員卒業式がありました。
今まで、伊原間校の教育目標の実現のために
ご尽力いただき、本当にありがとうございました


  
  
 











10:54 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/29

20230322 バイキング給食

| by:管理者


本年度、最後のバイキング給食でした。


  
  









11:10 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/15

20230315 校内のお花

| by:管理者




伊原間中のお花インパチェンス、今が1番満開です。
これから、温かく(暑く!?)なるので、
お花が入学式まで持つか心配です。
今日の様に、天気が良いと、
たっぷり水をやっても、昼過ぎには、へたってしまいます。
1日でも、長く咲き続けて欲しいです。





 
  
  
  
  
  
 













16:41 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/15

20230315 百日草の成長記録

| by:管理者

  

百日草F1ドリームランドの種を3/6日に蒔きました。
4日目ぐらいから発芽始めました。

写真は、10日目です。



 
  

※百日草:プロフュージョンも種蒔きましたが、発芽率がよくありません。

  






14:31 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/14

20230311 卒業式当日

| by:管理者




令和4年度 第60卒業式が3/11に行われました。
11名の北部健児が、本校を巣立ちました。

卒業生、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます

春爛漫 未来の扉 切り開け!!




 
  
  
  
  











15:16 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/14

20230310 蛇の抜け殻

| by:管理者



ヘビの抜け殻が、菜園にありました。
ヘビは脱皮して、大きく成長します。
伊原間中生徒も、日々成長中です。


 

  








09:03 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/10

20230310 9年間義務教育最後の給食

| by:管理者


9年間の義務教育最後の給食がありました。
今年、初めて全校生徒全職員で給食をとることができました。
ラムネで乾杯して、卒業証書を模したケーキで締めました。


 

  
   

 



「学校給食の全課程を修了したことを証する」
令和5年3月10日
伊原間中学校調理場





14:56 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/10

202303103年生送る会・レク

| by:管理者


本日、生徒会主催で、
3年生を送る会がありました。

  
  
  
  









14:51 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/06

20230306 三年生受験激励会

| by:管理者
 


受験激励会
がありました。
1,2年生から、手作りの合格お守りと、
一足早く、推薦で合格した生徒担任の先生から、
サプライズで歌のプレゼントがありました。
曲は、SEKAI NO OWARI「サザンカ」でした。

 
  
  
  



受験まで


 








15:10 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/06

20230306 お花に栄養あげましょう

| by:管理者


1週間に1回、キレイなお花咲いてもらうために
液肥をあげています。規定量を与えられるように、
整美委員が、ペットボトルで柄杓を作りました。





 
  
  
 








09:31 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/03

202303033年生集合写真(優勝旗)

| by:管理者



卒業を前に、優勝旗と集合写真


 





 


受験まで


 







16:18 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/03

20230303 校内のお花(インパチェンス)

| by:管理者


現在、伊原間中学校で、
カラフルなお花が咲き乱れています。


 
  
  


14:02 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/03

20230303 技術 ジャガイモ収穫

| by:管理者


技術の授業で育てた
ジャガイモ収穫しました。



 
  
  
  



サラダツリーメリークリスマス!
 







09:53 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/02

卒業式テーマ決定

| by:管理者


卒業式テーマ決定
春爛漫 未来の扉 切り開け!」
~ 翔こう未知の世界へ の舞台へ 大空へ ~

 






09:21 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/02

20230225 赤い羽根共同募金贈呈式

| by:管理者


石垣市社会福祉協議会から、お二人に来ていただき、
赤い羽根共同募金の贈呈式が行われました。
共同募金は、スイスの牧師さんから始まりで、街中に置いておいた箱には、
食べ物がたくさん集まりました。
困っている人は、箱から食べ物をもらうことができたそうです。
それが始まりで、現在日本でも、
自分たちの町を安心、安全な生活ができる場所にするために、行われています。
とお話しがありました。ありがとうございました。


 
  








09:09 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/01

20230224 受験生激励、昨年度の卒業生より

| by:管理者


昨年度の卒業生が来校し、
受験生激励しました。ありがとうございました。


  
  
 
 







18:29 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/01

202302242年美術 獅子フクダ作り

| by:管理者


獅子フクダ作りの授業です。


  
  
  
  





18:26 | 投票する | 投票数(0)
2023/03/01

20230221北部合同研修 前田比呂也先生模擬授業

| by:管理者


講師お招きして、全校生徒に美術の授業をしてもらいました。
その後、北部地区4校富野小中の先生方対象に、講話をいただきました。
ありがとうございました。


  
  





18:23 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/17

20230217インパチェンスが咲き始めました。

| by:管理者



インパチェンス咲き始めました。
種から育てたお花たちです。
花色ごとにプランターを分ける見せ方もありますが、
花色をミックスさせて配置させています。
多様性の理解と受容」は、お花から



  
  
  
  






15:06 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/17

20230215道徳授業

| by:管理者


3学期から、ローテンション道徳を実施しています。
今回は、校長先生が授業をなさってくれました。





  
  
 








15:03 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/17

20230210 JA様よりお花に寄贈がありました。

| by:管理者


JA様より、お花の寄贈がありました。
マリーゴールドと、ベゴニアをいただきました。
ありがとうございました。


  






14:59 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/13

20230213学年末テスト

| by:管理者



2/10より、学年末テストが始まっています。


  
  
 






14:23 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/13

20230210 合格米を頂きました!

| by:管理者


沖縄食糧さまより、受験生(3年生)全員に
合格米5kgを頂きました!
ありがとうございました。

click → 沖縄食糧さんのホームページ




   

<埋め込み>YouTubeより






14:18 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/13

20230209校長講話

| by:管理者



  
  







14:13 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/09

20230208 春遠からじ

| by:管理者



Spring is coming.
The cherry blossoms are starting to bloom.





  
  
 


P.S. The first two are bougainvillea.


14:44 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/09

20230208 砂川農場さんより野菜提供

| by:管理者


砂川農場さんより、新鮮なお野菜の提供がありました。
砂川さんは、本校の卒業生です。
給食で美味しく頂きます。ありがとうございました。



  
  
  

 








14:36 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/09

20230203美術部2月掲示板

| by:管理者




14:35 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/09

20230203スピーチ集会

| by:管理者




  
  
  
 




14:34 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/09

202302031年国語

| by:管理者



  
  




14:33 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/09

20230203 恵方巻

| by:管理者



  
 




14:32 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/09

20230202 1年生レク人狼

| by:管理者




  
 




14:31 | 投票する | 投票数(0)
2023/02/03

20230203校内の風景

| by:管理者

校内の菜園(レタス・ジャガイモ)
ジャガイモの花は、
清楚な雰囲気で見る人の心を和ませてくれます。


 

  
  
 







12:08 | 投票する | 投票数(2)
2023/02/03

20230203スピーチ集会

| by:管理者


  
  
 






12:06 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/03

20230201新入生入学説明会

| by:管理者



オリエンテーション


  
  
  





12:04 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/03

202301311・2・3年合同体育

| by:管理者


  
  
  
  
  
  
  











12:01 | 投票する | 投票数(2)
2023/02/03

20230129ふなくやタイム発表・学推報告会

| by:管理者



  
  
  
  
  






11:58 | 投票する | 投票数(1)
2023/02/03

20230127美術 獅フクダフクダ)づくり

| by:管理者










  
  
  
  
  
  
  




11:54 | 投票する | 投票数(2)
2023/02/03

20230127花ガラ摘み

| by:管理者


インパチェンスの花柄摘み

  
  





11:53 | 投票する | 投票数(2)
2023/02/03

20230125プレ入試

| by:管理者


プレ入試ファイナル(みんな真剣)

  
  






11:51 | 投票する | 投票数(1)
2023/01/25

20230120 花壇作業

| by:管理者


  
  
  
  





11:22 | 投票する | 投票数(1)
2023/01/25

20230120スピーチ集会

| by:管理者



  
  
 




11:18 | 投票する | 投票数(1)
2023/01/25

20230118 研究授業2年学活

| by:管理者

  
  










11:17 | 投票する | 投票数(1)
2023/01/25

20230112校内書き初め大会

| by:管理者


  
  
  
  








11:15 | 投票する | 投票数(1)
2023/01/25

20230106始業式・認証式

| by:管理者



  
  






11:13 | 投票する | 投票数(1)
2023/01/25

20230106国語百人一首

| by:管理者

  
  





11:12 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221223 表彰・終業式

| by:管理者



  
  
  










14:05 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221223 クリスマスレク

| by:管理者



  
  








14:03 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221221 ランチバイキング

| by:管理者


  
  







14:02 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221220 社会研究授業

| by:管理者



  
  









14:01 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221220 1年調理実習

| by:管理者




 



  
  
  








13:58 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221219合同体育(サッカー)

| by:管理者




  
  
  








13:57 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221219 PTA挨拶運動

| by:管理者



  
  







13:56 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221215生徒会選挙

| by:管理者



  
  
 





13:52 | 投票する | 投票数(1)
2022/12/26

20221215スピーチ集会

| by:管理者



  
  
 






13:51 | 投票する | 投票数(0)
2022/12/26

20221214 音楽研究授業2年音楽

| by:管理者




  
  






13:49 | 投票する | 投票数(0)
12345


伊原間中学校ホームページに掲載される個々の文章・図形・デザイン・ロゴマーク等に
関する著作権は、本校または原著作者が有します。個人的使用を目的として印字や保存等、
その他著作権法により認められる場合を除き、データ等を本校または
原著作者の許諾なく複製、配布、送信等を禁じます。