3月8日(金)6年生を送る会が行われました。
最初に6年生と担任の先生の入場です!

司会進行は、新児童会ががんばります! 最初に「はるかぜにさそわれて」全員で踊りました!

そして、幼稚園生の出し物です。
かっこよく決めて、フラフープも上手です!

卒業生と先生とも仲良く踊りました。
つぎは、1.2年生からの贈り物です❤
王さまの冠と首飾り。素敵に出来ていましたね。

3.4年生からは、楽しい歌のダンスです。卒業生も舞台の上で踊りました!

とっても楽しそう!!
5年生からは、大きな大きな手づくりお守り! こんな大きなお守り!しっかり守ってくれることでしょう^^

そして、みんなでドッヂビー☆彡

卒業生からは、お礼のダンスと言葉。 すてきなファンも駆けつけてくれて、盛り上がりました~

最後に校長先生の言葉…?ミュージカル?

思い出の「ありのままで」の後に卒業生に向けてのエールを
贈ってくださいました!

6年生2人の力と存在は、とても大きく、みんなを笑顔にしてくれていました。
これからの道でも、その力を発揮してくれると信じています!