このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校案内
アクセス
校歌
学校行事予定
学校だより
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
図書だより
保健室
ほけんだより
感染症情報
保健室より
新型コロナ関連
学力向上推進
体育通信
いじめ防止基本方針
学校給食
台風時・感染症について
台風時について
感染症について
防災マップ
学習リンク集
130周年記念事業
活動経過
活動写真
新聞記事等
趣意書
過去のお知らせ
カウンタ
COUNTER
お知らせ
サイト内検索
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
石垣市の学校
富野小中学校
川平小中学校
崎枝小中学校
名蔵小中学校
吉原小学校
新川小学校
石垣小学校
登野城小学校
平真小学校
大浜小学校
川原小学校
大本小学校
宮良小学校
白保小学校
伊野田小学校
明石小学校
平久保小学校
野底小学校
八島小学校
真喜良小学校
石垣中学校
石垣第二中学校
大浜中学校
白保中学校
伊原間中学校
過去のお知らせ
白保小学校PTAでは、ベルマークやインクカートリッジを回収して、
たまった点数で商品を購入し、子どもたちに還元する取組を行っています。
下記をご参照の上、ご協力をどうぞよろしくお願いします。
ベルマーク回収協力について.pdf
ベルマーク一覧表(どの商品についているか).pdf
12月9日(金)みそづくりの授業が、八重山毎日新聞に掲載されました。
12月10日 八重山毎日新聞 3年・6年 みそづくり.jpg
12月11日(日)スーパードッジ選手権記事
12月13日 八重山日報 スーパードッジ選手権大会.jpg
12月14日 八重山毎日新聞 スーパードッジ選手権大会.jpg
5年生の学年PTA行事「ビーチクリーン」の活動が、
新聞に掲載されました。
11月29日 八重山毎日新聞 5学年PTA行事 親子ビーチクリーン.jpg
1年生の紅芋学習の様子が、新聞に紹介されました。
11月17日 八重山毎日新聞 給食に紅芋パイ.jpg
11月17日 八重山日報 学校給食に紅芋パイ.jpg
6年生の石垣繊さんが少年消防クラブの消火訓練に参加し、
感想が新聞に掲載されました。
11月21日 八重山毎日新聞 少年消防クラブ.jpg
チャレンジカップバレーボール白保クラブBチーム優勝が
新聞に掲載されました。
11月22日 八重山毎日新聞 チャレンジカップ優勝.jpg
11月23日 八重山日報 チャレンジカップ優勝.jpg
3年生の石垣空港での校外学習、PTA行事のゆらてぃくサブスクールが
新聞に掲載されました。
10月21日八重山毎日新聞 3年生校外学習.jpg
10月23日八重山日報 3年生校外学習.jpg
10月19日八重山毎日新聞 ゆらてぃくSABU SCHOOL記事.jpg
※石垣市平和大使派遣・親子記者報告会で工藤福笑門さん親子が平和の尊さについて発信し、
新聞に掲載されました。下記をご覧ください。
9月10日 八重山毎日新聞「石垣市平和大使・親子記者報告会」.jpg
※白保の方言を用いたカレンダーが完成し、新聞にも紹介されました。
白保小学校にもご寄贈頂きました。下記をご覧下さい。
9月18日 八重山毎日新聞「白保方言をカレンダーに」.jpg
エコチル電子版2022年7月号(表紙で白保小を紹介).pdf
水難事故防止に関する注意喚起(海上保安庁より).pdf
スクールカウンセラー来校のお知らせ.pdf
ご案内
沖縄県石垣市立白保小学校
TEL 0980-86-7840
FAX 0980-86-7396
Email
shiraho-s@ishigaki.ed.jp
メール一斉配信システムについて
白保小学校メール一斉配信システムへの登録をお願いします。
このメールは,保護者の皆様へ学校の情報を配信するシステムです。
携帯電話の電子メールアドレスをお持ちの保護者の方は是非ご登録ください。
※空メール送ってもメールの返信がない場合,次のメールアドレスを受信する許可設定を行ってください。
shiraho-s@mms.okinawacloud.com
dfrom@mms.okinawacloud.com
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project