Microsoft Teamsのビデオ通話機能を使って、野底小学校5,6年生と本校の6年生が外国語科で交流授業を行いました。お互いの教室の様子が分かるので新鮮な気持ちで授業を頑張れていました。いろいろな国についてのクイズを英語で発表したり、野底小の子どもたちのクイズに答えたりして、最後は感想発表を代表で行いました。このようにお互い英語を使ってやりとりをする場面は、どの子も近い将来経験するかもしれませんね。
平成27年度から毎年「いのちの応援隊 in 石垣島」の方々に講師をしてもらい、本校4年生と保護者を対象に「いのちの授業」を行っています。男女の体の違いやプライベートゾーン、生命の誕生、自分やまわりを大切にすることなど、大変重要なことをみんなで一緒に勉強できました。本当にすばらしい時間でした。「いのちの応援隊 in 石垣島」の方々、また参加して下さった保護者の皆様、どうもありがとうございました。