「70th anniversary
コミュニティ確認済みアイコン
  

石垣市立  吉原小学校

        いしがき しりつ                 よしはら しょうがっこう
〒907-0453  沖縄県石垣市字川平1218-137 TEL:0980-88-2144 FAX:0980-88-2147   Mail:yoshihara-s@ishigaki.ed.jp

 

カウンタ

COUNTER1029296

月行事予定(クリックで拡大)

新着情報

2025  4/ 11  New!
令和7年度 学校便り 4月号  R7 0410 学校便りNo.1.pdf

2025  4/ 11  New!
令和7年度 年間行事計画表   ★令和7年度年間行事計画表.pdf

2024 8/28  New!

令和6年7月17日(水)開催 吉原小学校創立70周年事業期成会総会資料 創立70周年記念事業期成会創立総会資料.pdf


2024  5 / 29  new!
暴風警報発表時における学校の臨時休校等について
【配布用】暴風(特別)警報等発表時における学校の臨時休校等.pdf
警報等発表時における学校の臨時休業等について 【通 知】暴風(特別)警報等発表時における学校の臨時休業及び児童生徒の安全確保について.pdf


2024 4/5  
new!
令和6年度 年間行事予定表  訂正済み最新版
  
令和6年度 年間行事予定.pdf  

   
 

吉原小学校日記

令和7年度 >> 記事詳細

2024/02/29

表彰朝会・お話朝会から

| by:管理者
 2月28日(水)は、表彰朝会と校長先生のお話朝会でした。

まず、表彰朝会では、読書感想文・感想画の賞状、版画コンクールの賞状がたくさん
届いていたので表彰しました。
また、先日行った、マラソン大会の完走賞も渡しました。
全員に賞状を渡すことができました。みんな、よくがんばりました。
おめでとうございます。

 
 いい顔してるね。
 
      
 「ありがとうございます」と、しっかり言えました。

   
 こんなにたくさん、賞状をもらいました。

 
 表彰で時間がなくなったので、校長先生は短めに、お話をしました。



 「 6年生にとっては、長かった1年もあと16日です。また、このメンバーで
過ごすのもあと16日しかありません。1日1日を大切に過ごしましょう。
特に6年生の2人にとっては、小学校卒業までの最後の月です。後輩達にとっての
よいお手本となるよう、残りの日々を過ごしてほしいと願っています。
また、それぞれが次の学年に向けて準備を整えてほしいと思います。」
と言う話をしました。
 ご家庭においても、子ども達を励まして、次のステージへの意欲を持たせて
くださいますようお願いします。

11:03