( 「学校からの風景」  青い海が見下ろせる すばらしい景色です )

石垣市立   吉原小学校
    いしがきしりつ             よしはらしょうがっこう

〒907-0453  沖縄県石垣市字川平1218-137 TEL:0980-88-8144 FAX:0980-88-2147   Mail:yoshihara-s@ishigaki.ed.jp

 

新着情報

2024 3/8  new!
石垣市 ICT 活用基本方針 I-プラン改訂版「新しい学びのスタイル」の活用について(資料提供)
(2)掲載場所 石垣市市役所ホームページ URL: 石垣市 GIGA スクール「I-プラン」構想/石垣市 (city.ishigaki.okinawa.jp)

2024 3/5  new!

図書館だより 3月号 発行しました。  3月.pdf
   
2024 3/4 new!
年度末・年度始めにおける生徒指導の充実について(資料)


 年度末・年度始めにおける生徒指導の充実についての資料です。
 各ご家庭においても資料をご活用いただき、深夜徘徊、インターネット、スマホの使用について
 ご確認いただきますようお願いします。

 (資料2)「おとうさん・おかあさん間違えないで!」“ダメ!深夜はいかい”(保護者用).pdf
 

吉原小学校日記

令和5年度
12345
2024/03/14new

児童会・委員会引き継ぎ

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 今日は、朝会の時間に「児童会・委員会引き継ぎ」を行いました。
まず、これまで1年間がんばってきた6・5年生が、1年間の活動を通しての、それぞれの感想と後輩への言葉を発表しました。
「集会をどうすれば楽しくなるかみんなのことを考えました。」
「吉原っ子会議で意見をまとめることができました。」
「会議で司会をがんばりました。」 などなど。 
担任の先生のアドバイスのもと、3名の高学年児童で後輩達のために、楽しい活動を考え、実行してきました。
6年生、5年生のみなさん、1年間おつかれさまでした。


つづいて次年度の児童会役員が、決意を発表しました。 次年度は高学年児童がいないため、
最上級生が4年生と3年生(現3年生、2年生)です。 
「今年の5・6年生をみならい、しっかりと吉原小学校のリーダーとして頑張ります。」 
力強く、決意を発表することができました。



卒業する2名の6年生のKさん、Tさん、転校する5年生のKさん、1年間ありがとう。
吉原小で学んだこと・実行してきたことに自信をもって、これからも元気いっぱい頑張ってください。
次のステージでの活躍を期待しています。
次年度リーダーの3名も、やる気いっぱいです。 一生懸命がんばります。
 
12:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/13

川平中学校に体験入学しに行ってきました!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 今日は、6年生2人が、4月から入学する「川平中学校での体験入学」に参加しました。
これは、中学校の先生方が、中学校に入学するにあたって、少しでも学校生活や勉強の
不安を少なくするために実施してくださっています。
川平中の先生方、ありがとうございます。

中学校では、数学と体育の授業を体験してきました。
とても緊張していましたが、中学校の先生がやさしく教えてくれて、
いつのまにか授業に熱中し、楽しく過ごすことができました。






体育は、体育館の中で、中学生全員での合同体育を体験させて頂きました。
30名近くの人数で楽しく体育をすることができました。




中学校に入学するのが待ち遠しいです。
4月からよろしくお願いします。
13:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/12

6年生 KTプロジェクト〜続編〜

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
卒業を前にして、「学校や地域のために自分たちができることをやりたい・・・」という壮大な目標をもってスタートした
名付けて、KTプロジェクトの次なるミッションは、「先生方のお手伝い」です。

これまでも、地域のゴミ拾い、リヤカーの修理などを行ってきましたが、今回は、
先生方のお手伝いを、できる限り、がんばります。
自分たちでお手伝いカードを作成し、各先生方へ配っていました。
先生方からはさっそく、「荷物の運搬」や「カーテン取り外し」「クーラーのフィルター掃除」などの依頼があり、
スケジュールを組んで、実行していきます。 
仕事をよりごのみせず、ていねいにやりきってほしいと願っています。
6年生、がんばれ!


金嶺さんに手伝ってもらい、リヤカーも完成しました。


あとから来る者のために    
                                     坂村 真民
 
 あとから来る者のために
 田畑を耕し
 種を用意しておくのだ
 山を
 川を
 海を
 きれいにしておくのだ
 ああ
 あとから来る者のために
 苦労をし
 我慢をし
 みなそれぞれの力を傾けるのだ
 あとからあとから続いてくる
 あの可愛い者たちのために
 みなそれぞれ自分にできる
 なにかをしてゆくのだ


13:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/11

保護者読み聞かせ、ありがとうございました。

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
今朝は、先週に引き続き、朝の時間に保護者の読み聞かせがおこなわれました。

なにやらバッグの中に持ってきてくださったのは、なんと地球儀。
しかも、ただの地球儀ではなく、付属のペンでポイントすると、その国の様々な情報や
言葉などがスピーカーから飛び出してくる、ハイブリッドな地球儀でした。


その地球儀で赤道直下の国「エクアドル」を指し、そこに自分が住んでいたことや、その国ではスペイン語を使っていたこと。
赤道直下ならではのあるある体験談?など、読み聞かせの前に、楽しい話を聞かせてくださいました。
読み聞かせの前に、子どもたちも、先生達も、「へーっ、すごい」の連発でした。
そして、その流れで、お約束の「スペイン語での読み聞かせ」のはじまりはじまりー。


読んでくださったのは、エリックカール絵、ピルマーチン文の『しろくまくんなにがきこえる?』のスペイン語版。
素敵なスペイン語での読み聞かせでした。


子どもたちも、スペイン語を聞けてすごかったと感想を話していました。


小島さん、素敵なスペイン語での読み聞かせ、ありがとうございました。
14:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/08

じゃがいもの収穫!

Tweet ThisSend to Facebook | by:管理者
 今日は、畑じまいとして、11月に植えたじゃがいもを収穫しました。

「がんばってほるぞ〜」「お〜」と元気よくスタート!


 しかし、じゃがいもがはたしてできているのだろうか? 掘る前は、不安でしたが、掘ってみると・・・
「あった!」「ここにもある!」「でかいのあった」など、子どもたちの歓声が響き渡りました。


中には、大きくて形の良いものも。みんなで分けて持って帰りました。


じゃがいも掘り、楽しかったです。
 

 
17:43 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345